※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵アレルギー疑惑で、口の周りが赤くなりました。日にちをあけて再度食べさせて症状が出たら病院へ行くべきでしょうか?

卵アレルギー疑惑。。どう進めていけば、、
卵黄、卵白を耳かきからはじめていました。
今日全卵を3分の1ほどあげたのですが食べて10分くらいで
口の周りが少し赤くなりました💦
食べてもうすぐ1時間ですが今のところは発疹などありません。
また日にちあけて食べさせて症状が出たら病院行ったほうがいいのでしょうか??

コメント

夏恋

軽度卵アレルギーだった娘がいます🐣(3歳現在克服済)
アレルギーは症状が出ると怖いので、一度小児科に連れて行って相談してもいいと思います。多分血液検査になるのでそれで数値が出れば(出なくてアレルギーのパターンもあるようですが)今後の進め方を医師と相談できるので安心だと思います😊🎀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    写真を見せたらうちの子も軽度みたいで検査するほどではないよと言われました!
    ちょっとずつ食べさせるようにと言われました😌

    • 8月29日
ひろ

何ヶ月ですか?
アレルギーだった場合、医師の指示に従いながら対応が必要です。

食べてすぐ発疹が出たのなら、アレルギーの可能性はあります。
発疹が出たら、出来れば写真を撮っておいて小児科で見せてください。

もな💅🏻

全卵って固ゆで卵ですか?
炒り卵とかであげてるなら加熱がうまくいってなくて、口周りにでてる可能性もあります。

固ゆで卵で口周りが赤くなってしまったのであれば、アレルギークリニックに行って血液検査したほうがいいかもしれませんね。
卵アレルギーの可能性があります💦