※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食とミルク量についてアドバイスをお願いします。3回食を始める準備で、2回目の食事の時間やミルク量が気になります。離乳食後のミルクのタイミングや量、2回目の食事の最適な時刻について教えてください。

離乳食の時間とミルク量についてアドバイスお願いします🙇
そろそろ3回食を始めようと思っています✨2回目の食事の時間をいつにするか、またミルク量は今のままで大丈夫なのか迷っています🤔

8時半 起床
9時 離乳食1回目
10時 ミルク220🍼
11時半〜1時 昼寝(日によって前後します)
15時 ミルク200🍼
この間に夕寝する時もあります
18時 お風呂
18時半 離乳食2回目
20時〜20時半 ミルク220🍼就寝

ミルクの時間を離乳食から空けているのは、初期の頃に離乳食後だとあまり飲まなかったのでずらしています😃離乳食はよく食べていますが足りないのか泣き、最近はミルクの時間も哺乳瓶をひったくって飲み、時々足りないのか泣きます💦離乳食が進むにつれてミルク量も減らしていかないといけないのですよね🤔また、2回目を何時頃にするのがベストでしょうか?秋から仕事復帰するかもしれないので就寝の時間はそのままにしたいです✨

コメント

えーちゃん

3回食にしたての頃は、
7時半:離乳食
8時:ミルク120~160
12時:離乳食
13時:ミルク200
17時:離乳食
19時:ミルク200(寝る前)
こんな感じでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    朝の離乳食の時間を早めて同じようなスケジュールでやってみようと思います😊

    • 8月31日