※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマーマーリ🔰
妊娠・出産

【子どもの服の処分時期について】現在妊娠18週で、第二子は男の子と言…

【子どもの服の処分時期について】
現在妊娠18週で、第二子は男の子と言われています。
次の子にと第一子(女の子)の服を取っておいたのですが、男の子とのことで…ワンピースやスカートなどは処分しようかと迷っています。
この時期、主治医から男の子確定といわれたら、その後やっぱり女の子でした👧となることは少ないですか?その可能性を踏まえて、服の処分は産後が良いでしょうか?産後はバタバタして服の処分の余裕とか無いかなと思いまして💦
皆さんならどうしますか?

コメント

みとね

うちは、オトコが決定してからも一応娘のはとってました!
一応、ゴミ袋にまとめておいて、産後処分しました。

  • みとね

    みとね

    オトコは間違いで、男の子です。

    • 8月29日
  • はじめてのマーマーリ🔰

    はじめてのマーマーリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    まとめておくだけまとめておくの良いですね!そうします!

    • 8月29日
えーちゃん

男の子確定なら処分しちゃいますね!

  • はじめてのマーマーリ🔰

    はじめてのマーマーリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    処分に向けてまとめます!

    • 8月29日