※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめとろ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝返り時期の昼間の置き場所について、広い場所を考えているけれど、猫がいるので床には置けない。他の家庭ではどうしているか知りたい。

寝返り時期の昼間の赤ちゃん置きどころについて

3ヶ月になった息子の居場所は、昼間は主にネムリラです。
ベビーベッド(ミニサイズ)もあるので、それもたまに使っているのですが、最近寝返りしそうな動きをするのと、
息子が少し大きめなので狭そうです。

そこで寝返りしやすいように、もっと広い居場所を考えてるのですが皆さんは寝返り期はどのような場所に赤ちゃんを寝かせていましたか?
参考にさせていただきたいです!

うちは、猫が2匹いるので床には置けないかな?と考えてるのですがペットの居る家庭でもどうしてるのかお聞きしたいです。

コメント

いしころ

猫1匹います!
そのくらいの時期から床にシングルマットレス敷いて、吐乳予防に防水シーツ掛けてゴロゴロさせてました!
シングルのマットレスと防水シーツはたまたまうちにあったからそれにしただけで、もし新たに買うなら子ども用のプレイマットが良いかもしれません🙆‍♀️
防水シーツ掛けることなく濡れたり汚れたりしたらサッと拭けば良いので✨
猫は近付いてきますが、徐々に距離感学んでくれるので見守りながら様子見てました!
毛問題はそんなに私は気にしない方で笑
気になった時にコロコロしてたくらいでした!

  • うめとろ

    うめとろ

    詳しくありがとうございます!
    やっぱり床が広々としていいですよね…猫も積極的に関わってくるわけじゃないのでうちも床に寝かせる準備を整えてみます✨

    • 8月29日