※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【子育て疲れについて】お盆終盤に旦那が夏風邪ですごい咳病院に行き、…

【子育て疲れについて】


お盆終盤に
旦那が夏風邪ですごい咳
病院に行き、アレルギーと言われて
けど、絶対移る咳してて
マスクもせず子供と接していて
それでもマスクしろと口うるさくしてたのに
案の定、子供2人が移って時間差で熱、咳。
先週は旦那、子供の病院の送り迎え。
私が移ってはまずいから
お世話しつつマスク手洗いをするも
3人が治りかけの頃に私、熱、咳😩😩
もちろん、旦那仕事で
熱がありながらの子育て、、、、
極め付けは、この前の日曜日
旦那ギックリ腰💩
旦那が動けないから
子供がこぼした車のマットを洗い。
車に掃除機をかけて
家の掃除、風呂掃除、、
子供のお風呂、ご飯の準備
ちなみ、土曜は旦那の両親が来てました、、、
そしてワンオペの1週間、、、

子育ては休みはないとわかってます。
でも、でも、疲れました😥

1人の時間がほしい。

私は高級ホテルで夜景見ながらお風呂入って
急いで食べる納豆ご飯じゃなくて
ゆっくり美味しいご飯を食べて、大きいベッドで寝たいです。笑
友達とも会って、買い物もしたいです、、、、

こんなの出来るわけない😔


みなさんはどんな1人時間を過ごしたいですか?

コメント

すず

温泉入ってマッサージして
エステして
美容院に行って
買い物行って
スタバ買って家に
帰ってきたいです笑