![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
息子は2歳の時には
自分の名前を言っていましたが
お名前は?と聞かれると
答えられなかったです🥺!
2歳というのは 口では言わず
手でやってました!
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
その時期は凄い個人差ありますね💦
名前答えたり、話しかけてきたりする子もいれば、人見知りでママ大好きみたいな子もいます。
話しかけたら言ってることは伝わってる感じなので、もし寄ってきたらニコニコして、そうだね〜☺️って言っておけば大丈夫かな?笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の子どもは年齢は手でやったり名前は下の名前だけ言う事ができましたけど、人それぞれなのでその子が出来るのかはわからないです🤔
そんなに構えなくても、にこにこしているだけでも違和感ないですよ!変に無理して関わっているのを見ると気を遣ってしまいます💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳くらいだとほんとに個人差が大きいです😭!
うちの場合名前も年齢も言えますが、従姉妹の同い年の子はまだ言えなかったり後は人見知りとかもありますのであまり身構えなくても大丈夫かと!
自分から遊びに誘ってきてくれたら相手するのでいいと思いますよー❤️
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
長男と娘は社交的でおしゃべり早いので、2歳で名前も年齢も言えてますが、次男は人見知りで2歳頃は名前をモジモジしながら言えるかどうかでした😅
あそぼー!って言われたり、なにかおもちゃ持ってきたりとかしたら遊ぶ感じで良いと思います☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさん朝早くにありがとうございます😭
個人差ある時期なんですね😭何も分からずすみません、、
変にこちらから構わず向こうから来てくれたら返事してみようと思います!
ありがとうございます!!
コメント