
お土産のお菓子が多すぎて困っています。甘いものが苦手な家族に合わず、お裾分けもできず、賞味期限が迫っています。捨てるのは罪悪感があって困っています。
【お土産のお菓子の量が多くて困っています】
お土産のお菓子がありがた迷惑です…
本当に有難いという気持ちはあります。
・友人に出産祝いのリクエストを聞かれたので、辞退の旨をLINEしたのに、チョコレート一箱(30粒ぐらい入っていた)送られてくる
・義母が遊びに来るので、夫が「お土産は何も持ってこないで」と伝えていたのに、地元の名産一箱(12個入り、賞味期限一週間)を持ってくる
うちは夫も子供も甘いものが嫌いだし、私も甘いものは好きですが、自分で選んだお菓子を少量食べるのが楽しみで、こんなに宿題みたいに一気に渡されても胸焼けがして食べられません😭
いつもは夫に職場に持って行ってもらっていたのですが、今は育休中なので持っていけず。
ご近所も、私がこんなに迷惑に感じてるのに同じ思いをさせたくないと思って、お裾分けしていません。
フードバンクも賞味期限が短いので受け取ってくれませんでした。
あと数日で賞味期限切れになるので少しずつ食べていますが、量が多すぎて…
こんなに宿題みたいに食べたくないし、「だからいらないって言ったのにと」イライラしてしまいます
同じような経験のある方、どうしましたか?
捨てるのは罪悪感が…
- ママリ(妊娠31週目, 6歳, 9歳)
コメント

るい
うちはジモティーで無料であげてます(笑)

はじめてのママリ🔰
少量ずつ近所に配るのもダメですか⁇我が家もよく近所の人に配ったり貰ったりしますよー!
ほんと困ってて…食べるの手伝って下さい😭要らなかった捨てて下さいって私なら配っちゃいます。
それか、育休中でも職場に遊びに行ってお菓子だけ置いて帰るのもアリだと思います!
-
ママリ
少量ならあげてもいいですかね…
私自分が貰うの好きじゃないので、あげるのが怖いです😂
でも甘いもの好きな方は喜んでくれるかもしれないですね!
ちょっと誰かに会ったら聞いてみます。- 8月29日

サクラ
例えば義母が来た時に、友人からもらったチョコとか、他にも何な気に入りそうなものをあげますね、私なら🤔
職業柄沢山お菓子などもらうお仕事してて、私はお菓子好きなのでバクバク食べてましたが、年配の先生なんかは食べ切れないので、お家に来た人にこれいる?と言っていくつかお菓子渡したり、もらった時計あげたり、お菓子を持ってきてくれた人に逆にこれいる?といくつかお菓子あげてましたよ👌
-
ママリ
義母が来た時、子供のケーキもあったので、チョコは勧めても食べず、持ち帰りも「溶けるからいらない」と断られました笑
それ以降は人が家に来ないんですよねぇ
夫婦共に通勤があれば、会社で一瞬で食べてもらえるんですけどね…- 8月29日

Sunny
うちは子供の習い事でうちは配ってます。(お菓子交換が必ずあるので😅)
あとは夫の会社に持って行ってもらっています。休憩所に置いておくとあっという間に無くなるそうです。
-
ママリ
子供の習い事!!
思いつきませんでした!
次に消費しきれないお菓子を頂いた時は持っていってみようと思います😊
ありがとうございます✨- 9月2日
ママリ
ジモティーであげる、いいですね!
思いつかなかったです!