※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんが
妊活

低温期の妊活について、低温期にできることや卵の育て方について知りたいです。AMHが高い結果にショックを受け、妊活を始めたがリセットしてしまいました。低温期の重要性を調べており、助言を求めています。

【低温期の妊活について】

【低温期にもできることはありますか?
いい卵を育てるためにはどうしたらいいでしょうか?】
今年入籍し、ブライダルチェックを受けたところAMHが実年齢をはるかに上回っていました。
結果を見てショックを受けています😨
今月から妊活を始めましたが、今月はリセットしてしまいました😭
そこで色々調べていると、低温期の重要性をよく見るのですが、低温期にやってよかった、これをしたら授かったなどあれば教えていただきたいです!
ちなみに仲良しの頻度は少なくはないかと思います。
早くかわいい赤ちゃんを授かりたいです🥰
アドバイスよろしくお願いいたします!

コメント

はじめてのママリ

私もAMHが実年齢+17〜18歳と言われ、ショックで帰り道に泣いたのを覚えています。それから人工授精を始め、先日人生で初めての妊娠検査薬陽性を確認することができました。状況が似ているため少しくらいははじめてのママリさんのお気持ちが分かるのとお役に立てればと思いコメントさせていただきます🙇‍♀️

低温期にできること、という質問から逸れていたらすみません💦
AMHにはビタミンDが関係しているそうで、私も採血でビタミンDのみ明らかに欠乏していました。
病院で処方してもらったビタミンDサプリを毎日飲み、妊娠に至ったのは飲み始めから4ヶ月後でした!ビタミンD欠乏は着床の妨げにもなるとのことで、もしかしたら効果があったのかな、と考えています。
ビタミンDの他には、いつでも妊娠に備えるという意味で葉酸サプリ(エレビット)のみ飲んでいました☺️

  • ももんが

    ももんが

    お返事いただきありがとうございます😊
    またお辛かったこと、共感してくださってとても嬉しかったです🥰
    この度は陽性とのこと、本当におめでとうございます㊗️
    お身体大切になさってくださいね!

    失礼ですが、やはりAMHが低いと自然妊娠は難しかったのでしょうか?
    差し障りなければ教えていただけると助かります。
    またビタミンDが関係してるとは初めて知りました!
    葉酸は取り入れるようにしているのですが、ビタミンDも積極的に摂取していこうと思います!

    • 8月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいお言葉ありがとうございます🥲

    失礼なことないので、遠慮なく聞いてください🤣
    自然妊娠が難しかったのかは分からないのですが、私の場合は避妊を辞めて自己流タイミングを約半年したところで、自分が想像していたよりも妊娠しないな?と感じ検査に行きました🏥
    そして低AMHの診断を受け、焦りが出たのと可能ならば子供は2人欲しいなと思っているので、1人目は極力早めに、と思い元々人工授精や体外受精に夫婦共に抵抗は全くありませんでしたので、タイミング法は飛ばして人工授精に踏み込みました👣

    ですが(長くなってすみません😅)、精液検査異常なし・人工授精前に受けた卵管造影検査異常なし・人工授精のため通院したところ卵胞は自力で毎月1〜2個育っていたことがわかった、これらのことを踏まえると、これまで授からなかった原因は、自己流タイミングがずれていたやビタミンDが低すぎて受精卵が着床できなかった等、低AMHが原因ではなかったのかもしれません☺️

    • 8月29日
  • ももんが

    ももんが

    ありがとうございます😊
    タイミングって難しいんですね😅
    できればお金もかかるので自然に授かりたいと思っているのですが…
    今月の生理痛がかなり辛かったのと気になることもあったので生理終わり次第受診予定です。その時に卵胞チェックをしてもらって、タイミングを図れたらいいなと思っています😅
    ビタミンDの影響って大きいんですかね🫢
    普通の採血でビタミンの欠乏などが分かるのですか?

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、、人工授精自体は1回6〜7000円で保険のおかげで高くはなかったですが、人工授精を始めるまでの夫婦の初期検査や卵管造影検査などで7〜8万飛びました😅わたしの住んでいる市は補助無しでしたが友人の市は不妊にかかる検査費・治療費を上限5万まで負担してくれるなどありましたので、市の制度やご自身の入っている保険を今のうちに見直しておくとかなり助けになると思います☺️
    実際わたしは加入している医療保険のおかけで人工授精は手術扱いになるため毎回保険がおり、自己負担どころかプラスになりました😮‍💨

    卵胞チェックなどしていくうちに卵胞の育ちが遅い・排卵が自力でできていない等あらたな課題も見つかって薬を処方してもらえたりするので、タイミングからでも自己でするのと病院でするのでは全然違うと思います✨

    ビタミンDは普通の採血ではわかりません😥実際わたしも近所のレディースクリニックでは抗体検査やホルモン検査のみで、低AMHをきっかけに不妊治療専門クリニックへ転院し、そのクリニックで初めてビタミンDの採血を受けました!この項目は保険が効かず自費になります😰ですがクリニックからもほぼ強制でビタミンDみとくねーって感じだったので、クリニックからしたらかなり重きを置いてる項目なのだと思います🫢

    • 8月29日
  • ももんが

    ももんが

    最近補助がおりるようになりましたもんね!
    でも検査費用、結構しますね😭
    いざという時の為にどのくらい負担してもらえるか調べておいた方がいいですね😅

    今回から基礎体温をつけるようになりましたが、少しでも体温の変動があると排卵してるのかなど不安になることもありました。
    病院で診てもらうことで少しは安心できるかな?と思っています😌

    そうなんですね💦
    やはり専門のところは色々と調べてくださるんですね!
    ビタミンD、そこまで重要視していると思うとより取り入れた方がいいかと思いますね。笑
    サプリでもいいんですかね?

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お金は家計的にだけでなく精神的にもダメージがありますもんね🥲

    ビタミンDサプリです!
    皆さん飲んでいるビタミンDは様々なメーカーだったので結局どれがよいかわからず..病院から処方されたこちらがアンパイかなと思い飲み続けていました😅

    • 8月29日
  • ももんが

    ももんが

    本当そうですよね😱
    あ、またこんなに出て行った…みたいな😂

    病院で処方されたものなら信頼しちゃいますね。笑
    探してみます!
    色々と情報をくださってありがとうございます🥰

    • 8月29日
  • ももんが

    ももんが

    最後にすみません、もう一つ…こちらは毎日飲んでいましたか?

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とんでもないです✨
    毎日3錠(1番脂質の多い食後に)飲んでいます!

    • 8月29日
  • ももんが

    ももんが

    そんなに飲むんですね🫢
    色々ネット調べてみましたがなかなか見つからないので、婦人科で相談してみます!
    ありがとうございます🥰

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あまりネットじゃ売っていないんですね💦
    他のメーカーでも全然いいと思います✨
    相談してみてください😳

    • 8月29日
  • ももんが

    ももんが

    はい!ありがとうございました🥰

    • 8月29日