
妊娠中に風邪をひいている女性が、トキソプラズマやサイトメガロウイルスの感染を心配しています。食事や感染リスクについて不安があり、毎日不安を感じています。
トキソプラズマ、サイトメガロウイルスなどの感染が怖いです😥
妊娠してから2度ほど風邪をひいてて、今日また風邪ひいてしまい(鼻、喉の痛み)色々調べてたらサイトメガロウイルスってのを知りました。
こないだ食べた○○にトキソプラズマがついてたのかな?
とか、この風邪はサイトメガロウイルスかな?とか考えてばかりです。
トキソプラズマの抗体はありません。
サイトメガロウイルスは検査していません。
トキソプラズマについては妊娠初期から怖くて怖くて気になりすぎて毎日食事にビクビクしてます。
サイトメガロウイルスの存在も知ってしまい、本当に頭がおかしくなりそうです。
胎児に影響ばかり気にしていて、感染の他にも食べたらダメなものがあったら、、と思うと怖くて何か食べる前にはネットで調べる癖がつきました😥
皆さんは、あまり気にせず生活していますか?
毎日不安です、、。
- りょん(7歳)
コメント

のっぴー
私も一人目の時は気にしていました💦
スモークサーモンやナチュラルチーズを食べて、後で感染を知って、数日は猛省しました😭
風邪を引いたら焦って自宅安静したり…でも、一人目は元気に生まれてきましたよ!
母に言ったら、『お母さんの時はそんな情報もなかったから気にせず食べてたけど、三人とも元気よ〜』なんていわれました。
気にしすぎてストレス溜める方が、身体に毒ですよ!

バニ山🐰
気にしすぎると、ご飯も安心して食べられなくなっちゃいますよね!
日本は清潔な国ですから、土を食べたり落ちたものを食べないかぎりは大丈夫じゃないでしょうか😉
焼肉、おすし、食べまくってます(о^∇^о)
食べない方が良いものも、ほとんどすべて「毎日毎食たべなければ影響なし」ですってよ👍
青魚にいたっては、「食べない方がいい」から「積極的に食べるべき」て両極端👏
もー気にしてもしゃーなし、野菜と肉さえ食べてればあとは好きなもの食べて、太りすぎたら病院でおこられるんだからそこで気を付ければいいやー!ってなりました。
風邪、私も妊娠してから2回ひいてお医者さんにかかりましたー😅うがい手洗いしてたのに😭
お薬のんでるのに、ぜんっぜん治らなくて、ほんとに風邪?!ってなりましたが、妊婦ってそういうもんなんですってね😅
鼻水で息できないし、咳とくしゃみでお腹は張るしで本当に不安でしたが、兎に角治すために安静にしてご飯をもりもり食べて治しましたよ。
鼻で息が出来ないからハァハァ言いながら食べてました😁
-
りょん
コメントありがとうございます☺
バニ山さんの言葉で何だか気が楽になってきました。
なるほど!毎日毎食たべなければ大丈夫、勉強になりました!
妊娠中は、風邪ひきやすいもんなんですかね(´;ω;`)
元気で楽しいマタニティライフを送れるようになりたいです😣- 2月15日

ありす
サイトメガロもトキソプラズマも免疫がよっぽど下がってなければ大丈夫だと思いますよ😅
看護師をしてましたが、患者さんでも殆どかかってるのを見たことがありません💦ステロイド飲んでる患者さんとかで稀にみましたが😥
気にしてたら食べるもの無くなっちゃうので、あんまり気にしない方がいいかと思います😔
早く風邪を治して、規則正しい生活、バランスの良い食事をとれるようにしてくださいね😊
-
りょん
コメントありがとうこざいます😊
看護婦さんにそう言ってもらえると安心できます!
本当に気にしすぎて食べれない物多くなってしまいました(><。)
はい!とりあえず早く風邪が治るようにします(*^-^*)- 2月15日

ぁぴぁぴ
私もトキソプシラズマで何回も心配になり感染してないか検査しました💦
本当に気になり出すと食欲なくなりますよねಠ_ಠ
そのお陰で妊娠中7キロしか太りませんでしたよ!
気にせず生活できた人が羨ましいくらいです(´∀`)
-
りょん
コメントありがとうございます☺
わぁー!同じような人が居て嬉しいです!!
本当に心配になりますよね(><。)
私の通ってる産婦人科は初期にしか検査ないみたいで、でも気になりすぎるし次の検診の時にトキソプラズマの検査してもらおうと思ってます😣
ぁさっぴさんは感染は大丈夫でしたか??- 2月16日

ぁぴぁぴ
ちなみに私は初期検査以外に任意で2回検査してます!笑😋
どんだけ心配性だよ!って感じですよね💦
でも、感染は大丈夫でした!
最初に胎児の脳に影があるって言われて色々調べたら、トキソプシラズマかも!ってなり思い返すと、初期に結婚式でレア肉食べたり
したわぁー!ってなり検査したり、後期には焼肉行ってちゃんと焼けてたかなぁ〜とか居酒屋で出た地鶏がレア肉だったぁー!と懲りずに肉で心配要素を作ってました💦
でも結局2回とも陰性で、赤ちゃんの脳の影もなくなっていき、今は元気にハイハイしてます😘
後期の検査の時に焼肉の話をしたら、笑いながら焼肉店の肉でトキソプシラズマ出ることなんて稀だよ〜って言われましたけど😬
きっと何を食べても心配な気持ち分かります!最後の方はお肉は食べないようにしてましたー!
基本、肉はしっかり火を通して、生野菜もしっかり洗って、土いじりをしない、猫に近づかない!生魚は食当たりもあるので食べないってことを気をつければ大丈夫だと思います(´∀`)
ちなみに、妊娠中に唾が飲み込めない位喉が痛くて咳が止まらないことがあり治るのに時間がかかりました!
妊婦は抵抗力が下がるので、風邪を引きやすいんだと思いますよー
赤ちゃんに何かあるときっと自分を責めてしまうと思うので、私は自分が納得行くようにしていいと思います!が…すごく疲れましたけど!笑(´∀`)
ほどほどに😋
-
りょん
気が合いそうです😂
私も昨日食べたあのお肉本当に火通ってたかな?とか作る時もお肉の旨味がなくなる!ってほど火通してます。(笑)
その度に、検査したいなぁって、、
無事に元気な赤ちゃん出産できて本当に良かったですね(〃^ー^〃)♡
やはり風邪はひきやすいんですね😥
とりあえず生肉や土に気をつけて、一度検査してみます!
本当に疲れますよね、、(・・;)(笑)
ありがとうございます☺- 2月16日
りょん
コメントありがとうございます☺
お母様😭本当にその通りだと思います。
今はネットで何でも出てくるから調べるのが当たり前になってて、あまり良くないですね(><。)