※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

【ゴミの分別でプラごみを分けている方】最近引っ越してきて、初めてプ…

【ゴミの分別でプラごみを分けている方】
最近引っ越してきて、初めてプラごみの仕訳をしはじめました。食品などが入っていて汚れたプラごみって、洗剤で洗ってますか?昨日、スンドゥブの素が入っていた袋を洗ったのですが、かなり油が凄くて、洗っても臭いが残りました💦このまま捨てたら匂うし、生ゴミみたいにポリ袋に入れて捨てたらいいですかね?💦皆さんどこまで洗っていますか?😣

コメント

ママリ

ヤクルトとか軽く洗うだけでとれるものだけ洗ってプラゴミにだしています。
スンドゥブのような洗ってもなかなかとれないものは燃えるゴミでだしています😀

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    そうなのですね!さすがに油ギトギトのはいいですかね😂私もそのようにしてみます!

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

綺麗なプラしか再生できないそうなので、汚いのは燃えるゴミで出してます。
汚いプラのせいでまわりの綺麗なプラがよごれたらまとめて捨てられてしまうとの事なので💦
しかも場所によっては人の手で選別してるらしいし…
その洗剤の分エコじゃない気がするので潔く諦めてます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨そうだったんですね😳無理に洗って出しても汚れが取り切れてなければ意味ないのですね💦私もそうします!!

    • 8月29日
とうり

うちの市のサイトに洗剤は使わなくて良いと書かれてたので水洗いだけしてます。
匂いよりも他のものに汚れが移りそうだったら、燃えるゴミにしてます。
袋に入れてプラで捨てるのはダメと書かれてました。

ぜひお住まいの自治体のホームページなどを確認してみてください。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    自治体によってもルールが違うかもですよね😣ホームページ確認してみます!

    • 8月29日