
『ごめん』と謝られたら許さなくちゃいけないんですかね?うちの旦那なん…
『ごめん』と謝られたら許さなくちゃいけないんですかね?うちの旦那なんですが、『謝ってるじゃん』が口癖です。その度に私が言ってしまうのが、『謝られたら何でも許さなくちゃいけないの?納得しなきゃ許せないし、許すか許さないかは相手が決める事でしょ?』です。何でもかんでも許さない訳じゃないですが、納得しなきゃ許せないのが私の性格なのですが、おかしいですか?間違ってますか?
- まみ(8歳, 11歳)
コメント

mamisoha
わかります!
謝れば全ての事が許される訳ではないし、すぐには許したくない時とか、許すのに時間がかかる内容の時はほっといて!と言って離れます(--;)

ぼんぼん
謝ってもらっても、大体は許せないですよね(._.`)言葉より誠意だし。そうなるとその後の行動です。
喧嘩してて、謝ってきても、その場で「ごめん」じゃ許せず、「謝ったじゃん」と…って全く同じループにハマってしまいます。
なので謝ってもらいません。「謝ってくれなくていい!」と言います。
「本当に悪いと思っているなら、行動で示して。この事について謝罪は求めないけど、今後の行動をずっと見ている。絶対に私は忘れない!」とこわーい顔して伝えます👍
納得しなきゃ許せないって、間違ってないですよ(*ˊૢᵕˋૢ*)みんなそうです!私もそうです!!!!
だけどウチの母親によく言われるのは「結婚生活ってのは、どこまでグレーでいられるかが大事なんだよ!」と。「白か黒かハッキリさせようとすればするほど、辛くなるよ。なんでもうやむやなまま、グレーでいる方が仲良くいれるんだよ」と。なんとなくそーだなーって最近思います。
-
まみ
私も謝らなくていいって言う派です!謝られることにイライラします笑
あ〜そうなんですね!確かにそうなのかなぁ…私何でも白黒ハッキリしないと気が済まない性格なんでいつも旦那を追い込みます笑
良くないのかもですね…素直にそう思える時が来るのを待ちます!ありがとうございます!- 2月15日

ちょろぺん
じゃあ今からお前のき〇たまぶち殴るけど後で絶対謝るから許してな!
と言います。
謝罪する側がどうこう言うものでは無いと思います。もちろんこちらだってできるなら快く許したいですよね〜(ʘ言ʘ╬)
-
まみ
ですよね、ですよね!!
悪いことしてるのはそっちのくせに、謝ったからって偉そうにされてもって感じです!許したくても許さないですよね。- 2月15日

にょほ☆
私の旦那もすぐ謝ります。
だから私は謝るくらいなら最初っからするな!謝ればいいってもんじゃない!って怒ります(笑)
-
まみ
すぐ謝るのが逆に腹立ちますよね!本当、謝ればいいってもんじゃないですよね〜
- 2月15日

ダヤコ
謝ってくれる旦那さん羨ましいです!
私は謝ってくれたら許せるのに、旦那が頑固で謝らないから絶対に許さないで、自分の誕生日に無理矢理謝らせる底意地の悪い女です(笑)
すぐ謝ってくれる旦那さんだからこそ、謝っても許せないってなるのかなーって拝見して思いました。
なんというか、すぐ謝ると一回の謝罪の価値が下がるというか…笑
答えになってなくてすみません💦
とにかく謝ってくれる旦那さんが羨ましくて☺
-
まみ
悪いと思ってるから謝るんだよ、とか言われます…悪いと思うんなら最初からするな!って感じで…
価値下がりますよね、その通りです!- 2月16日
まみ
わかってもらえて嬉しいです!私も離れることにしてみます。そういう時に一緒に居てもイライラする一方なので…
mamisoha
そうゆう時は同じ部屋にいても離れて座り、大きなため息ついて一人でコーヒー飲んだりします。ちなみに息子に対しても同じように対応してます(^^;
ふざけて、とんでもなく痛いことをされた時とか、何度言っても同じことされたり、私の怒りメーターがキャパオーバーになると、謝られてもしばらくは無理なので、そうゆう時は息子にも、今ママ許したくないからほっといて!と言ったりしちゃってます。かわいそうですが、ママも人間だから、あなたのことは大好きだけど許したくない時もあるんだとゆうことを小さいうちから教えてます。
主人は私が許して普通に話しかけるまでは、寄らず触らずって感じでチラ見してきますが、ガン無視します(笑)
まみ
ため息!なんかコメント読んでるだけでスッキリしてきました笑 ありがとうございます。私もため息つきまくってやろう。
そうなんですね、私も同じです!子供が3歳の男の子なんですが、大人と同じ扱いしてます。好きだから許すとかって、恋人じゃないからまた別の問題ですよね。わかります!
ガン無視最高です笑