![うーきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ビジョンの手動のものを使ってました。リニューアル前の前のモデルです。
私は1人目のときの最初の1ヶ月ガッツリ使ったのと、2人目3ヶ月くらいまで(差し乳になるまで)に数回しか使ってないです。
必要性を感じてるなら買うか借りる貸したほうがいいと思うし、今別に必要ないかなと思うならわざわざ買う必要ないと思いますよ!
退会ユーザー
ビジョンの手動のものを使ってました。リニューアル前の前のモデルです。
私は1人目のときの最初の1ヶ月ガッツリ使ったのと、2人目3ヶ月くらいまで(差し乳になるまで)に数回しか使ってないです。
必要性を感じてるなら買うか借りる貸したほうがいいと思うし、今別に必要ないかなと思うならわざわざ買う必要ないと思いますよ!
「母乳」に関する質問
搾乳機あるとどんどん搾乳できますか? 体調崩してとうぶん母乳あげられないのですが 朝から胸が張って痛くて仕方なく、手で絞ってだしてます😂 1時間くらいやってるけど終わらず…搾乳機があれば楽ですか?勝手に出る感…
母乳から完ミに変えた方、どのくらいで母乳でなくなりましたか? また徐々に出なくする方法などあれば教えていただきたいです。初めての子育てなのでキツいお言葉などはご遠慮ください。
断乳試み中です。アドバイスください🙇♀️ 2人目妊活に向けて断乳試み中です。 夜間断乳は1日でスパッとできて 現在、夜中の授乳は0です。 離乳食3回モリモリ食べます! 水分も食事中に150mlは飲むし、 遊んでる時にも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うーきち
ピジョンやはりいいんですね☺️
今 夜中の授乳の時に片方だけ飲んで寝てしまうことが多くて張ってしまうので搾った方がいいのかなぁと思って探してました💦
ありがとうございます🙇♀️
退会ユーザー
詰まりやすい体質だったり、溜まった時の痛みが耐えられないなら絞ったほうがいいと思いますけど、その用途なら手で絞るので十分だと思います!ガッツリ絞ってもまた母乳が作られてしまってかえって逆効果なのと、そのために搾乳器を使って洗うのが私は面倒くさいです😂
上2人は夜授乳がなくなるのが早くて朝起きたらおっぱいガチガチだったり服や布団が濡れてたりしてたんですけど、全然詰まらない体質で絞るより寝たい気持ちが大きくてそのまま張ってもそのまま寝てました(笑)
うーきち
1人目の時、💚さんの上のお子さんの時と同じで絞らなくても乳腺炎にもならなかったんですけど6ヶ月頃にピタって出なくなってしまって🥲
なので今から搾って量を増やしてた方がいいのかなと思ってたんですけどまだ早いですよね😅
体重の増えも問題ないみたいなので様子見でいいですかね💧
飲ませても2時間もつ時があまりなくて飲んでる量も不安だったのですが体重増えてておしっこうんちでてたら問題ないと健診で言われたので🥲