
1歳10カ月の子供が気管支炎や肺炎で入院の可能性があります。採血結果待ちで、旦那が18時に帰宅するため、頼れる身内がいません。入院時の対応や、頼れる人がすぐに駆けつけられない場合の指示について知りたいです。
【子供の入院について】
入院の可能性があります。
1歳10カ月の子が
先月から気管支炎や、肺炎をこじらせています。
なかなかよくならず、先ほど採血をし
採血の結果待ちです。
採血の結果次第で入院なのですが
旦那の帰宅が18時ごろで、頼れる身内いません。
3歳の子も連れて今病院なのですが
入院になった場合の今後の流れわかる方いますか?
旦那が帰ってくるまで病院待機なのか
旦那が帰ってくるのを自宅で待ちそれから
病院に行き入院をする形をとるのか、、、
頼れる人がすぐに家に駆けつけれない場合
入院の指示が出た方、どういう感じだったか
教えて頂けませんか?
- まぐまぐ

はじめてのママリ🔰
子どもだけ先に入院して、自分はあとから行きました😌

はじめてのママリ🔰
旦那さんが帰ってくるまで病院にいられるなら旦那さんが帰宅後に荷物を病院に運んでもらうか、自宅で待ってそれから病院に行って入院かになると思いますが、病院で聞いてみるといいかもしれません🥰
私の病院はお子さんだけ先に病棟へあがり、ママさんと上のお子さんは荷物を取りにお家へ帰りまた病院に戻っていただく形でした☺️

(女女男男)4兄弟♡ママ
旦那にいますぐ病院かけつけてもらいましたよ!
コメント