※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1年に1回飛行機に乗るか乗らないか、くらいだとJALカードとかは持たなく…

1年に1回飛行機に乗るか乗らないか、くらいだとJALカードとかは持たなくてもいいですかね、、?

12月にJALの飛行機に乗ろうかと思っていて、
来年中には海外旅行には行こうかなと思っているのですが、普段あまり飛行機に乗らないので、
JALカード(普通のやつ)を作ってないのですが、
どのくらい頻度があればカードを作った方がお得なのでしょうか、、?

詳しい方、教えて欲しいです!

コメント

ままり

1年に一回くらいならJAL普通カード作っといた方がいいと思います!
それか20代であれば20代限定のカードが1番お得です!

こうちゃん

飛行機に乗るか乗らないかより、JALマイルを貯めたいかどうかで決めると良いと思います。
マイルの有効期限は3年なので、年1回飛行機に乗って貯まるのは1,000マイル前後です。このペースでは、お得と言われている航空券に引き換えることはできません。
JAL普通カードでショッピングプレミアムに加入すると、クレカで買い物した時に1%のマイルが貯まります。年間100万円使うなら1万マイルですから、意外と貯められます。
JMBカード利用は0.5%の還元率ですが年会費無料なので、とりあえずマイル貯めたいならアリだと思います。ちなみに、auPAYに月2万円チャージすると250マイル貯められてお得ですよ。

…という感じで色々リサーチした結果、私は今月からJALマイルを貯め始めることにしました。
普通カードなら、年に1万円以下の課金で家族4人分の航空券がゲットできそうなので、旅行好きの我が家には合っています☺️
ちなみに、マイルが貯まったら「どこかにマイル」へ交換してどこかへ旅行に行こうと思っています♪
どこかにマイルは往復1人7,000マイルなので、28,000マイル目指してがんばります♪