コメント
みおんまま
うちは4000gになったところです。
簡単な家事ならコニーにしています。最近ヘッドサポートが発売されたので、買いました。
ただ、子供が小さいと頭がぐらぐらしちゃうので、少し不安があるのと、大きくなったらそれはそれで重くてコニーでは対応できなそうです。
今だけ!と割り切って使っています。
がっつり家事をやりたい時は、アンジェレッテの抱っこ紐です。
完全にお外用ですが、肩や腰のサポートがしっかりしているので、疲れにくいと思います!
みおんまま
うちは4000gになったところです。
簡単な家事ならコニーにしています。最近ヘッドサポートが発売されたので、買いました。
ただ、子供が小さいと頭がぐらぐらしちゃうので、少し不安があるのと、大きくなったらそれはそれで重くてコニーでは対応できなそうです。
今だけ!と割り切って使っています。
がっつり家事をやりたい時は、アンジェレッテの抱っこ紐です。
完全にお外用ですが、肩や腰のサポートがしっかりしているので、疲れにくいと思います!
「抱っこ紐」に関する質問
お隣さんが息子と同い年の男の子をチャイルドシートのついてない車の助手席に座らせていて、えええ?!?!と驚いてしまったんですけど割とあることですか?? 旦那に話したら、「俺らではありえないことだけどいろんな…
至急教えてください 私車に乗ってて、隣の車の方(男性)が抱っこ紐の留め具のプラスチックのところが私の車に当たりました 当たってしまったのは別に構わないけど、これが当たりましたと絶対音とは違う紐の部分指差し…
上の子の保育園の送り迎えに、1歳の下の子を連れて行っている方どうしてますか? インフルが流行ってるらしく、あまり地面に置きたくなくて、何も触らせないように抱っこ紐に入れて送り迎えしてます。 長女のときはそろそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
アンジェレッテ見てみました!使いやすそうですね!
じっくり見比べて検討してみます✨
コニーは私も持ってますが、首座り前だとグラグラして怖いですよね💦もう少し大きくなったら重いんですね😭3、4ヶ月だと使いやすいのかな?
回答ありがとうございます!