
ペットショップで夫が一目惚れした猫について、妻は不安があります。妻はブリーダーから猫を迎えたいと考えていますが、夫はその猫に惹かれています。明後日お迎えに行く予定ですが、意見が異なり悩んでいます。
【ペットショップで猫を迎えることについての不安と、夫が一目惚れした猫のことについて】
ペットショップで犬猫をお迎えする事について何か思ったりしますか👀?
私は結構ペットショップが怖いというか不安、ブリーダーサイトを通してブリーダーさんから譲り受けたかった派です🤧
しかしどの猫がいいかなーとペットショップを見に行った際に、とある猫ちゃんに私一目惚れ。
この子目力凄い!!何かオーラが凄い子がいた!!と夫に写真付きでLINEして別場所にいた夫呼んだらなんと夫の方が一目惚れ🤣
私はブリーダーサイトでその猫種を検索したらもっと顔が可愛い子もいたのでそちらを希望でしたが、夫はもうそのショップの猫さんの見た目や態度に本当に惹かれたようで、どうしてもこの子がいいと譲らない😅
普段冷酷な夫がそこまで惚れ込むとは😅
その猫がものすごくイケメンなのに生後6ヶ月目前まで売れ残ってて店舗移動してきた子なようで尚更夫の父性を刺激したようで。
子供2人いるし2〜3ヶ月の子猫より6ヶ月の猫の方が安心って思いもあるようです。
しかし私はペットショップって何か怖くて😭
ブリーダーさんの名前は勿論記載してありましたが、大量に繁殖してショップに卸してる。
しかも6ヶ月まであの狭い場所にいた。
明後日お迎えに行く予定ですが、確かにあの子は可愛いですけど私としては本当に個人取引してるブリーダーさんから譲り受けたい気持ちが大きいです🥺
しかし夫はそういったことは気にしていないようで、私の言いたいこともすごくわかるけどそこまで幼少期の事や繁殖状況や経由は気にしなくてもいいんじゃないって感じでした。
私が気にしすぎなんですかね🤣
とにかく夫がその猫に一目惚れしすぎててもう頑なで💧
- ママー(6歳, 7歳)
コメント

ママり
ペットショップに抵抗あるなら、保護猫や殺処分されそうな猫ちゃんの引き取り手探してたりしますし…そういう子飼ってあげたらいいにって思います。
後は、無料で子猫の引き取り手探してるところもありますし…

ママー
私が一種のマリッジブルーみたいなものなんですかねw
多分この状況でブリーダーからお迎えしたとしたら、それはそれでやっぱあの子可愛かったなーあの目力。とか思い出すんでしょうか💦
ラグドールなので生後2〜3ヶ月だとまだ毛の色や模様もわかりませんが、6ヶ月だともうはっきり出ていて身体は白くて顔はハチワレで顔も身体もとにかく見た目がタイプすぎて😳
6ヶ月ってところも確かに安心。子猫より全然安心。
しかしペットショップってところだけが不安で😭

はじめてのママリ🔰
ペットショップもブリーダーも繁殖
させてる時点で一緒です😅
ブリーダーサイトで行ったブリーダー宅、めちゃくちゃ劣悪な環境でやばかったとこありますよ、、、
親猫たちがボロボロで、、、
ブリーダー=良いとも限りません💦
-
ママー
夫もその意見でした😳
私としてはそのあたりも含めてブリーダーサイトで色々見てブリーダーさんの猫舎も見に行って決めようと思ってましたが、「生き物なんだしいくらちゃんとしたブリーダーのところでお迎えした子でもその子が丈夫と断言出来るものでもない、そんなペットショップ嫌いな私が何故かペットショップ見に行って何故か一目惚れして、アンチペットショップなのにも関わらずここまで迷ってる時点でこれが答えなんじゃないか」とその猫ちゃんに私以上に一目惚れした夫は私を説得してきました🤣
私はもうあの子は忘れてブリーダーからお迎えしたい気持ちがある中、ここでブリーダーさん選んで子猫迎えてもし何かあった場合、やっぱりあの6ヶ月の子にしておけばよかったかもと思うかもなーって気持ちもあり。
もうショップに行って出会ってしまった時点で…って感じですよね😂- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子、色々見て納得してブリーダーさんからきましためちゃくちゃ虚弱体質です😅
もうペットショップだろうがブリーダーさんだろうが色々分からないです💦わたしはもう場所の違いだと思ってます😊
出会ってしまったらそれが出会いかと、、、
でも、そうやってペットショップに疑問を持つことは良いと思います!
わたしはペットショップ、ブリーダー、保護猫を見てもうブリーダーからも迎えいれないと決め2匹目は保護猫を迎えました😊- 8月28日

ルーパンママ
ブリーダーから迎えたいって強い思いがあるなら、最初からペットショップを覗かなきゃ良かったのにって思います😅
-
ママー
本当それです😂
軽い気持ちで行ったらものすごい目力の可愛い子に出会ってしまった。
6ヶ月ってところもちょうどいいし抱っこした感じの落ち着きもちょうどいいし何より見た目が好き。
しかしペットショップ😭
お迎えを本格検討し始めたらペットショップこわ!!と気付いたところです🥺- 8月28日

Lolo
ペットショップ不安ですか?
うちにペットショップで買った、猫いますが今14歳で元気にしてますよ、他にも拾ってきたり保健所から貰ってきた子と色々育ててきましたがペットってほんとフィーリングかなと思います😊
ペットショップで買うと、この餌食べてるのでこれ上げてくださいとは言われたりしますが、その時だけ買ってその後は他のフードに変えたりしましたが、全然元気です。
気にするとしたら、時々ペットショップでも猫砂おいてないとこみたら、トイレ失敗しないかなとかは思います😂
-
ママー
他の方にレスしてて気づきましたが何かマタニティブルーみたいな感じなのかもしれません😂
本当にこの子で大丈夫かな、みたいな💧
先代の猫は知り合いの家で猫が産まれたとの事で多分生後1ヶ月ぐらいでもらってきた雑種猫で本当に何の病気もせず15歳まで生きたので、今回生き物を買うって事が初なので色々不安が💦
アンチペットショップなのにブリーダーサイトでお迎えするにしてもどんな犬種、猫種が私好きかなーと思い3件ぐらいショップ見に行ったんですが、1つ微妙なショップもあり💦
店入った瞬間臭いがする、生体みんなの毛並みが絶妙に悪い、何か見た目が綺麗じゃない。
そういったお店に比べたら、夫婦共に惹かれた猫ちゃんが居たお店は毛並みも綺麗だし、そのお迎え予定の猫ちゃんは人が近づくとガラスに頭ゴシゴシしてきてとても可愛い🥹
他の犬さんもふわふわ綺麗。
毛のない猫さんは寒がりだから抱っこは購入検討中の人のみと、ちゃんとはしてました😳
その子の使ってたタオルやベッドがもらえないところだけ驚きましたが、トイレ砂はもらえるようです😮
そのホームセンターでうちにいるハムスター3匹、うちにいる爬虫類もお迎えしてるので全体的に綺麗です。
犬猫の販売スペースにも2つの会社が入っていたので、会社は皆別々かと思いますが👀
長々とすみません🙇♀️- 8月28日
-
Lolo
すいません、下に書いちゃいました💦
- 8月28日

Lolo
そうなんですね💦
昔はわりとひどくて4年前に亡くなった16歳のアメショはペットショップから血統書ないのとかもあり2.5万と破格で、来たときはノミがついてました😂
今は色々改正されたせいか割と綺麗に保たれてるペットショップが多いかなと思います☆
ただ、移動販売のとこは割とヤバイとこ多そうですが😭
でも、悪いのはそこでいる猫ちゃんやワンちゃんはなにも悪くないんですよね…。
雑種も血統書ついてても歳取ると癌になったり腎臓が悪くなったりしますよ💦
あとは猫の品種特有のなりやすい病気もありますし。
先天性的なのは仕方ないですが、その後のケアは飼い主さんにかかってるのかなと思います、動物は調子悪くても伝えれないですからね😅
使ってるものはくれないとこの方が多いかな?と思います!たぶん、猫砂は匂い付いてる方が躾しやすいからくれるのかな〜?と思いました😊

mn
私も猫3匹犬1匹と暮らしています😊
皆保護っ子です。
猫は野良だった子を私が直接保護しました。
2匹が成猫1匹が子猫の頃。
成猫だから懐かないとかもなく、とても甘えん坊で優しい猫です。
そして、皆健康な子達です。
私もペットショップから迎えるのは好ましく無いと思っています。
そして、ブリーダーだからいいとも言えません。
10代の頃犬の繁殖屋の元で働いた経験もあり、ペットショップで並んでいる子達の親はこんな扱いを受けているんだとショックを受けました。
少し前に無麻酔で帝王切開してる繁殖屋がニュースにもなりましたよね💦
その子犬たちはペットショップで売られていました...。
どこで出会ってもそれは大切な縁だと思います。
もし、また縁を探す事があれば保護っ子たちも視野にいれてもらえたら嬉しく思います!
(途中からあえてブリーダーを繁殖屋と言っています🙇♀️)
ママー
本当そうなんですよ😂
何でショップを見に行ってしまったのか…後悔はそこからです🥺
見た目や猫種は私の中で大切なので保護猫や殺処分されそうな猫ちゃんは考えていなかったんですが…いやもう全てを間違えました💧