![あ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小さい子供を連れて外出したら大変だった。ベビーカーが使えず、上の子を担いで行動。疲れたけど、ベビーカーのありがたさを感じた。
【ただのボヤキです😂】
ベビーカーなしで小さい年子を連れてひとりで出かけるの 無理すぎた~~~~~!!💥💥💥💦
この暑さの中、3ヶ月の子を抱っこ紐、1歳半の子を担いでマンション3階から降りるだけでも面倒だし、車の中にあるベビーカーに上の子を乗せようとしたら 車の鍵が何をしても開かなくてベビーカーが使えず、結局近所の目的地まで上の子を担いで行って、目的地ではレジの支払いのときに上の子を一瞬おろしたら勝手に歩き回って外に出ようとするし……
帰ってきたらまた上の子を担いで3階まで登って、家に入ったら超クソ暑い中 土足で家に上がろうとする上の子をつかまえてサンダルを脱がせて。。
今日は結婚記念日だったので、どうしてもケーキを買いに行きたくて 初めてひとりでふたりを連れて外出しましたが…
結婚記念日のケーキを買いに行くだけの超短時間の外出だったのにクッッッソ疲れた😇😇😇😇
汗がヤバい。。。😇
ベビーカーのありがたみを感じました😇
- あ🔰(1歳8ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お疲れさまでした🥺
うちは1歳7ヶ月差の年子です!
ベビーカー無しを想像すると無理すぎました(笑)
あ🔰
ありがとうございます😭✨️💦
年子って小さいうちはほんと大変ですね😭💦💦
出先ではベビーカーがあればなんとかなりますが、出かけるまでが大変すぎて ほんともう家から出たくないです😇笑
上の子はまだ「ダメ!」とか「待って!」とかいう言葉も通じないので ベビーカーがないとほんと動物を野放しで連れていくようなもので ほんと死にました…😇