![NN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千船病院での帝王切開について、腹帯やペットボトル、授乳クッション、アトファインのことを教えてください。
千船病院で帝王切開された方、教えてください(><)
逆子がなおらずだったので、来週帝王切開をする予定です、、😵💫
帝王切開は初めてなので、持ち物もあっているか不安で💦💦
千船病院では手術後、帝王切開用の腹帯はつけてもらえるのですか?それとも、自分で購入してつけるのでしょうか??
何枚買うか、どこのものを買うかも迷っています😓
給湯器があるとのことですが、帝王切開後はやはりくみにいけないので、ペットボトルを持っていった方がいいですか?何本くらいあったらいいですか(T . T)?
授乳クッションの貸し出しはあるとのことですが、
持参されましたか😭??大きいので迷っています💦
アトファインも購入しようと思っていますが、
入院中は必要ですか??
わかる項目だけでもいいので、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願い致します🙇♀️
- NN(1歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
帝王切開しました!!!
腹帯とかはなにもつけてもらえなかったですよ!!
お茶だけなら汲みにいけますし、毎日朝ごはんと一緒に麦茶とかではないですが紅茶?みたいなんが1本でます!
クッションはGCUに入院赤ちゃんしてたのですみません。わかりません💦
私もアットファイン考えましたが千船病院が推奨してなくて、2日目のお風呂入る時になると保護シートも剥がされそのまま退院って形でした!貼ると中で菌が繁殖する場合もあるからと言われ結局貼らないままでした!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
少し前なのと、帝王切開ではなかったんですが、
毎朝、朝ごはんの時にペットボトルのルイボスティーももらえましたよ😌
授乳クッションは持っていかなかったです!
![NN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NN
ご回答ありがとうございました❣️
何かとバタバタしてしまい、お返事が遅くなりすみません( ; ; )
おかげさまで無事に出産、退院することができました🙇♀️🌟
色々と教えていただき、本当にありがとうございました!!
NN
千船病院で帝王切開されたのですね😊
出産する病院のことを聞けて、とても安心しました。ありがとうございます^^
いくつか質問したいのですが、、
腹帯はなかったんですね💦
何枚か持参されましたか?
食事にお茶が出るなら、ペットボトルはあまりいらなさそうですね🙄!
そうなんですね!!!
アットファイン、口コミでもとても評価が良く、必要なのだと思っていました。入院中は必要ではなさそうなので、退院のときに確認してみます。
たくさんの質問で申し訳ないのですが、
着圧ソックスやドライヤーは必要でしたか😭??
千船病院の入院の持ち物は準備したのですが、書いてないものであって良かったものなどあれば教えてください🙇♀️🙇♀️🙏💦
はじめてのママリ🔰
緊急帝王切開だったので腹帯の存在を知らなくて1枚も持っていかなかったんですけどやっぱり服とか当たると痛かったのであったほうがいいと思います!!2枚くらい持っていってもし汚れたら洗濯できるのでそれでもいいかと思います!!
ドライヤーはお風呂のところにあるのでいけます!!
着圧ソックスも手術がおわり、とうぶんは病院のを履いてますが退院までされたいならいるほうがいいかと!!
私は今回初めて帝王切開だったのですがまず、退院までしゃがめず靴下なんて履けない感じでした💦笑
特に必要な物はこれと言っては私はなかったです!!
普通分娩より悪露が多い気がしてナプキンは多めの方がって感じでした😊
NN
お忙しい中、お返事ありがとうございます😊
緊急帝王切開だったのですね!大変でしたね💦💦
アドバイスをいただいた通り、今から腹帯を2枚購入しておきます!!☺️
そうなんです!!笑
帝王切開した後、浮腫むけど、果たして自分で靴下(しかも着圧)履けるのか疑問でした!!笑
ナプキンも多めに持っていっておきます🙄!
ちなみにですが、個室でしたか??
一応、上の子もいて、電話もたくさんすると思うので個室希望にしていますが、空いてるか不安で💦💦
はじめてのママリ🔰
もうお風呂上がりパンツですら履くの痛すぎてやばかったです💦😂
個室はあいておらず、大部屋でした💦結構埋まってるみたいですよね〜!
もし個室無理でもほんと少し歩くてテーブルとかもあってそこでテレビ電話みんなしてましたよ😊