※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハリネズミ
子育て・グッズ

7ヶ月の娘がコロナになり、食欲がなくなった。バナナは食べるが、お粥のような食べやすいものを作ってあげるべきか悩んでいる。栄養が心配。他の方はどうしているか教えてください。

7ヶ月の娘がコロナになってしまい、離乳食いい感じに進んできてたのにあまり食べたくなってしまい、バナナは食べるのですが、お粥みたいにして食べやすいの作って食べさせた方がいいですかね、、?バナナだけじゃ栄養足りないかなと思いつつ具合悪いのに無理にあげてもなと、、
みなさんどーしてますか??

コメント

ぽん

まだまだミルクメインだし栄養面は考えなくて良いと思います

無理に進めたりあげたとしても
しんどかったら食べれないし消化不良おこします💦

  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    そーですよね、
    ただ私たちが食べてると手伸ばして食べたそうにしてるので、とりあえずバナナはあげるんですけど、、ご飯はとりあえずやめといた方がいいですかね、

    • 8月28日
  • ぽん

    ぽん


    食べたそうならあげてもいいと思います🥹

    • 8月28日
  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    少量ずつ様子見ながらあげてみます😂

    • 8月28日
りーちゃんママ

無理に食べさせず、離乳食お休みするかなと思います💦
体調によりますが…

  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    そーですよね、、
    ただ、私たちが食べてると手伸ばして食べたそうにしてるんですよね、、迷いどころです😂

    • 8月28日
  • りーちゃんママ

    りーちゃんママ

    消化にいいものや、ペースト状のものであれば良いのかなと思います!

    • 8月28日
はじめてのママリ

娘がコロナかかったときは、離乳食お休みしました。
コロナ治してから、再開したらしっかり食べてくれました。

もしかしたら、喉が痛くて食べたくても食べられないのかもしれません。
ミルクでも大丈夫ですよ!

  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    やっぱおやすみしますよね、
    無理にあげないで治ったらあげてみます🥹

    • 8月28日