※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🕊
妊娠・出産

初産の40w1dで、陣痛の症状について相談です。ズーンという鈍痛があり、胎動後にお腹が張ります。間隔を測るべきかアドバイスをお願いします。

40w1dです!
初産のため陣痛について教えてください!

下腹部〜骨盤の前後?あたりにかけてズーンという鈍痛が時々あります。
ただ、その痛みもほんの一瞬のため、これが陣痛の始まりなのかわかりません😭
胎動は相変わらず強く、胎動を感じた後に痛みが出ることが多く、頻繁にお腹は張ります!

間隔測り始めた方が良いのでしょうか?
何かアドバイスいただけたら嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

鈍痛ならまだかな?と思います💦
多分本陣痛くるとピンとくると思います!!
私はお腹の痛みと腰痛が同時で動けないくらい痛みがきて少しするとおさまるってなると本陣痛きたなという感じでした!

  • 🕊

    🕊


    まだ本陣痛じゃないんですね😭
    普段から生理痛がお腹に来なくて腰痛タイプなので、生理痛の重めな感じ!と言われてもいまいちわからずで…💦
    気長に待ってみようと思います!
    ありがとうございます😭✨

    • 8月28日
a__m

本陣痛きたら絶対にわかりますー!!
1分くらい痛みが続いて、しばらくこなくて、また1分痛みがあって…の繰り返しでした😭
頑張ってください❣️

  • 🕊

    🕊

    本陣痛だと下腹部に痛みが出るんですかね?🥺
    時間経つにつれて鈍痛もなくなってきたので、違ったのか。となりました😭

    • 8月28日
  • a__m

    a__m

    なくなったのであれば違うと思います!
    私はおしるし→陣痛→本陣痛→破水→出産というのが6時間の中で起きたのですが、生理痛とも明らかに違いました🤮
    元々生理痛の下腹部痛はかなり重たい方ですが、比じゃないですw

    • 8月28日
  • 🕊

    🕊

    ですよね😳
    6時間で!!すごい😭😭
    生理痛がお腹に来ないタイプなので、結構怖いですが…気長に待とうと思います🥺
    ありがとうございます✨

    • 8月28日