![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の男の子の離乳食で加熱せずに果物を食べさせるタイミングと種類について教えてください。
【離乳食で加熱せずに果物を食べさせるタイミングと種類について】
あと数日で8ヶ月になる男の子を育てています。
離乳食は中期、2回食です。
みなさん離乳食の果物はいつごろから加熱せずに食べさせていましたか???
今までにベビーフードも含め、バナナ🍌・すいか🍉・りんご🍎・桃🍑・いちご🍓・白ブドウ🍇の果物を食べました。今までは調理段階で加熱したり、冷凍保存していたので解凍するときにレンジで加熱したりしていて、常に加熱したものをあげていたのですが、バナナなどは外出時にそのまま食べられたら便利だよなぁと思い。。
普段の離乳食は冷凍保存してあるので、だいたいのものは今後もレンジで解凍して加熱することにはなるのですが、そのまま食べられるものも増やしていきたいです!
みなさんのお子さんはいつぐらいから加熱なしの果物食べさせていたのか、また加熱なしの場合どんな果物を食べていたのか教えていただきたいです!!よろしくお願いします🥺
- 男の子ママ(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バナナだけは加熱しないで離乳食に混ぜてます🍌他のものはまだ加熱してます!
![ままりん🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん🌻
私がズボラなんでしょうけど、特に気にせず8〜9ヶ月頃から生であげちゃってます✋
-
男の子ママ
お返事ありがとうございます!
8.9ヶ月くらいになればきっと生で食べられますよね😁
少しずつ加熱なしでも食べさせてみようと思います!
ありがとうございました♪- 9月4日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
加熱して大丈夫だったら慣れてきたらそのままいいみたいですよ🥰✨
ただ長女次女の時フルーツ加熱しなきゃって知らなくて8ヶ月くらいでバナナそのままあげてましたけど平気でしたよ🤣ww
-
男の子ママ
お返事ありがとうございます!
何回か食べたことのある果物だったら生でも大丈夫そうですよね😊加熱なしで食べられたらすごく楽なので少しずつ生でも食べさせてみようと思います!
ありがとうございました♪- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
ベビーフードで試してみてもいいですかね😭💦
- 9月5日
男の子ママ
お返事ありがとうございます!
やはりバナナは加熱なしで食べられそうですよね🍌わたしも加熱なしだとしたらまずはバナナかなーと思っていました!!
急ぐものではないので、少しずつやっていこうと思います!
ありがとうございました♪