
不妊治療中の前向きな過ごし方について相談です。
2人目不妊治療中です。どうすれば前向きに過ごせますか?
ポジティブに、気楽な気持ちでいなければ赤ちゃんは来てくれないことは分かっています。息子のためにもできれば毎日楽しくすごしたいです。
どうして自分ばかり流産するんだろう。
どうして大抵の人は自然に妊娠できるのに、自分はできないのだろう。
どうしてお金も時間も使わなくても授かれる人がいるのに、自分はどれだけお金と時間を費やしても授かれないんだろう。
毎日毎日そう思ってしまいます。
本当不平等ですよね、、
神様から罰を与えられてる気分です。
- ママリ
コメント

ママリ
すごくすごく良くわかります。
特に後半、まさに、思っています。
先生も、こちらの気持ちも考えず、状況も知らないまま、体外すればいいのにと行ってきました。
私にだって状況、考えがあります。
こないだ友人から妊娠報告を受けました。
心が折れそうでした。

はじめてのママリ🔰
私も2人目不妊治療中です。
1人目すぐ出来たので甘く見てて気付いたら6歳差です。
タイミング法でhcg注射、hmg注射を繰り返し中々出来ず心折れそうです💔
それでも、やっぱり2人目欲しくて諦められないです。
私も自分を責めてしまうときもありますが
お互いに頑張りましょう!
-
ママリ
全く同じです。1人目は1周期目で授かったので、自分は妊娠しやすいんだと調子にのってました。4歳差希望でしたが、こんなことになるんだったら早く2人目妊活始めておけば良かったと毎日後悔してます。
私もひとりっ子は全く考えておらず、周りも兄弟いる子ばかりなのでなぜうちだけ、という気持ちでいっぱいです。。子どもの幼稚園始まるので兄弟児や妊婦ママを見るのが億劫です。
体外受精にステップアップが確定しました。頑張ります。- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
私も4歳差希望であえてあけてました😭
妊婦さんやSNSの出産報告で気持ちが落ちます。。
お伺いするのですが
体外受精のステップアップは先生から話がある感じですか?
こちらから言うんですか?
私行ってるところ個人病院で
体外受精やってるかもわからず、
こちらからゆうべきかどうかと思ってて😂- 8月27日
-
ママリ
体外受精やってる病院かどうかは恐らくHPに記載があると思います!
状況や年齢を鑑みて先生からステップアップした方が良いと告られる場合もあるみたいですが、私は自らやりたいと伝えました。
人工授精に関しては先生からは年齢的にもタイミングでしばらく様子見たら?と言われましたが、こちらの希望で今周期初めて実施しました。(結果ダメでしたが)
まだ1回しか人工授精してませんが、とにかく最短で、少しでも高確率で妊娠したいので、体外受精へステップアップしたいと伝える予定です。- 8月27日
ママリ
妊娠報告、、、とんでもなく辛いですよね。私も産婦人科で健診を受ける知り合いを見かけて妊娠したことを知った時、泣きながら帰りました。
さらについ最近親族から
「2人目は?なんで作らないの?ひとりっ子じゃ可哀想よ〜」
と言われてもう本当にメンタルがおかしくなりそうです。