![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳児の偏食やイライラ、育児の悩みがあります。体重増加や子どもの行動に困惑し、育児が大変で保育園に預けたいと感じています。週末はワンオペで2歳児もイヤイヤ期で大変です。
3歳児が家にいると一日中あれ食べたいこれ食べたいですめちゃくちゃイライラします…
自閉傾向ありのグレーで、会話できますが手先がかなり不器用、集中力もなくおうち遊びができません。
ちなみにかなりの偏食で体型はおデブです。
赤ちゃんの頃からずっと体重身長曲線超えです。今は体重も18キロあります…私は真逆でガリなので抱っこもきついです🥵
しかもエナメル質形成不全なので、ダラダラと甘いおやつを与えたくありません…(TT)
さっきおやつ食べたよね?と数回優しく言ってもしつこくギャーギャー騒ぐ時は怒鳴り散らしてしまったりします…
そのやりとりも面倒だし疲れるしもはやずっと保育園行ってて欲しいと思ってしまいます…😇
日曜は毎週ワンオペです…
2歳児も絶賛イヤイヤ期で育児が憂鬱でしかないです…
仕事してた方が全然楽😇
- ママリ(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
うちも3歳の子はお菓子しか興味がありません。
これで最後ね、と言ってあげたお菓子がなくなっても まだお菓子ちょーだい と言ってきます。
あなたの身体を思ってダメと言ってるのに~!とイライラしてきますよね😅
最初は優しく言い続けてても最後には怒鳴ってしまうって分かります😖
怒りたくないし、疲れますよね😥
一緒です。
コメント