

Miiᒼᑋªⁿ✿です
こんにちは✨
一時期(2歳まで)大東のかもめ保育園に通ってました。
お布団は特に指定は無いですが
保育園から出てる?お昼寝布団が
かなり軽かったのを覚えてます。
布団の持ち帰りは毎週末に持って帰ってました。
あと、園庭用靴と登園退園する時に履く靴(2足)必要でした。
かもめの先生は優しい先生が沢山いてかなり安心して預けてました☺️
今はどういう感じなのか全く分かりませんが少しばかりの情報ですいません😭
Miiᒼᑋªⁿ✿です
こんにちは✨
一時期(2歳まで)大東のかもめ保育園に通ってました。
お布団は特に指定は無いですが
保育園から出てる?お昼寝布団が
かなり軽かったのを覚えてます。
布団の持ち帰りは毎週末に持って帰ってました。
あと、園庭用靴と登園退園する時に履く靴(2足)必要でした。
かもめの先生は優しい先生が沢山いてかなり安心して預けてました☺️
今はどういう感じなのか全く分かりませんが少しばかりの情報ですいません😭
「布団」に関する質問
2歳の子ですが、ベットが狭かったので今までリビングに布団を敷いて寝てました。ベットを買い直したため2日前から寝室で寝るようにしたのですが寝室に行くと泣いて嫌がります😇ドアを開けて出て行こうとしたり、泣きわめい…
生後4ヶ月です。 母乳をできるだけ増やし、体重も増やせるように 夜間の授乳をするように言われました。 (今は7時間ほど寝ます) 20時授乳し、寝かしつけに時間かかるため 布団に置けるのは22時以降です。 そこから…
子供が6歳と4歳です。布団を並べて同じ部屋で寝ています。 来月引っ越すのですが朝のルーティンをどうしようか悩んでいます。 風呂洗面台が2階にあるので夜は2階で身支度して寝る。 朝は2階で身支度して下に降りて朝ごは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント