※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの量について、母乳とミルクを合わせて1000mlを目指す必要はありません。母乳は必要な分だけ与え、ミルクは調整して1000mlを超えないようにすれば良いでしょう。

ミルクの量を迷走してる混合です😂

たとえばミルク缶に総量が1000とml書いてあるとします。

この場合は母乳+ミルクで1000を目指すのでしょうか?

ただ、母乳はほしがるだけあげてよいとのこと。
母乳が多くなったらその分ミルクを減らして1000を超えないようにすれば間違いないですか?

コメント

えりぽぽ

1000はおおよその目安です✨
母乳の出が軌道にのってきたら少しずつミルクの量減らしていいと思います!
母乳どのくらい飲んでるか分からなかったので、20mlずつ足すミルクの量減らしてみたりして、お腹が空くのが早すぎたらまた増やして‥などなど試行錯誤してました😊
母乳増えて来たらまた減らして‥笑

はじめてのママリ🔰

母乳とミルクで1000でいいと思います😊
ミルクを減らしてもご機嫌なら減らしていいかと思いますが、おっしゃる通り母乳は欲しがる時に欲しがるだけあげていいのでトータル量も変わってくると思います!目安なので1000を超えても大丈夫ですよ👍🏻
うちの子は1回の飲む量は普通ですが、お腹空くまでが長いので目安のトータル量いったことないです🥹それでも今のところ健診も問題なく終えてますよ⭐️