※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキ
子育て・グッズ

冷凍裏ごしコーンを解凍して再冷凍するのは避けた方が良いです。固い場合は解凍後、小分けにして冷凍する方法がおすすめです。

離乳食始めて1か月半です。
生協で冷凍裏ごしコーンを買ったのですが、開封したら使い切るタイプみたいです。
小分けして冷凍したいのですが、解凍して凍らせるのはあまり良くないし、冷凍のまま割ろうにも固すぎて割れそうにないです。
皆さんならどうしますか?
解凍してまた冷凍しても大丈夫でしょうか?

コメント

ひまわり♡

こんばんは^_^
生協のほうれん草、水で解凍後また冷凍しちゃいました😂💦💦

  • キキ

    キキ

    コメントありがとうございます!
    また冷凍したんですね。
    もう食べさせてあげましたか?

    • 2月15日
  • ひまわり♡

    ひまわり♡

    もったえないからしちゃいました😱
    食べさせてます^ ^

    • 2月15日
  • キキ

    キキ

    そうですよね😅
    普通に食べてくれるならいいですね!

    • 2月15日
  • ひまわり♡

    ひまわり♡

    ほうれん草のまだ少し凍ってる部分もある段階でわけました★
    でも、うちのやつは、一袋に入ってるタイプで小分けになってないやつなので、小分けになってるやつはやったことないです💦💦

    • 2月15日
  • キキ

    キキ

    うちのも一袋に入ってるタイプです😅
    柔らかくなってきたところを狙って分けてみますね!

    • 2月15日
myco

キューブなどの小分けじゃなくて一塊ってことですか?
解凍してからまた冷凍するのはたしかにあまり良くないですが、割ったり包丁を入れられるぎりぎりの堅さまで半解凍して、それ以上溶けないうちに冷凍するしか無いと思います。

  • キキ

    キキ

    ひとかたまりなんです。
    そうですね、頑張ります!
    ありがとうございました😊

    • 2月15日