![totomama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子が4人目で驚き。妊娠中の悩みを打ち明ける女性。性別に落胆も可愛い我が子を楽しみにしている。
あ〰︎︎、やっぱり男の子でした😅
元気であればどちらでもはもちろんなんですが、正直4人も男の子が続くなんて思ってませんでした😭
昨日健診で、先生は性別に触れませんでしたが、3人も男の子いるのでエコー見て分かってしまいました💦
一人くらいは女の子育ててみたかったな..🥲
我が子なので産まれたら可愛いのは分かってます😂
こんな事思ってしまってはダメだと分かっているけど、これからの妊婦生活が憂鬱です💧
こんなふうに思ってしまってダメなママでごめんね😣
名前どーしよ...(笑)
※性別のことなので、気分を悪くさせてしまった方すみません。批判的なコメントは御遠慮くださいm(_ _)m
- totomama(1歳0ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ママママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママママ
私の実家は逆で4人女です。自営業のこともあり、男の子が欲しくて仕方なかったですが、諦めていましたよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
誰でも「こうしてみたい、あぁしてみたい」という理想はあるものですから、そんなふうに思ってしまってもごく普通のことですよ😊✨
女の子を育ててみたかったなー
これは悪いことじゃないです✨
実際産まれてしまえば可愛くて仕方ないのは百も承知ですし、今後も姉妹を見るたびに「あぁ、いいなぁ✨」とは思うかもしれませんが、息子さんたち無しの生活は考えられないですから、時が経って"これはこれで私の人生だった✨"と思える日が来ます☺️
子育て頑張ってください👶🍼
-
totomama
温かいお言葉をありがとうございます🥲💓お腹の子に申し訳ない気持ちになってしまって、この気持ちをどう処理したら良いものかとここで吐き出させてもらいました😞そう言っていただけて心が救われました☺️✨️ありがとうございます♡♡
- 8月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
性別の事でそんなふうに思うのは仕方ないことだと思います😣
うちは女の子二人なのですが、逆に旦那は男の子欲しかったみたいで私も男の子育ててみたいなと思い、3人目どうしようか迷ってますが、凄い失礼な話、次も女の子だったら……🫣女の子な気がする!……と思うとなかなか踏み切れず😓
産まれたらどっちでも可愛いことに間違いないのですが、やはり同じ性別だとそんなふうに考えてしまいますよね💦
-
totomama
1人目からできれば女の子が良いなと思っていたので、ママリさんが羨ましいです🥺💓結局はないものねだりになってしまいますね😭💦3人目の時は周りからの「次は女の子がいいね」の圧も凄く、性別分かってからも「男の子残念」の言葉に正直辛かった経験があります💦
- 8月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あーお気持ちわかりますよ💦
がっつり見えましたか?
私も20週の時ママリでエコー見せたら絶対男の子と沢山言われましたが結局女の子でした。
なので15週ならまだわからないのかな?って思います💦
-
totomama
お股パカーンと開いていて、4dエコーでタマタマと突起物らしきものが見えてしまいました🫣💦
はじめてのママリ🔰さんはどんな感じで男の子と言われてましたか??😳- 8月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は2人の男の子ママです🩵
さっきラインニュースでみたのですが女の子を出産したママは次に女の子を妊娠する確率が高く、男の子を産んだママは次も男の子を妊娠する確率が高いらしいです🤣
詳しく読んでないですが何かあるみたいですね。
-
totomama
そうなんですね🤣でも私みたいに4人連続で男の子の家庭は滅多にお目に掛からないのであれ?😭という感じです💦
- 8月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもの同級生と、友人の子どもが男4人兄弟です💡
友人もまさかって言ってました🥲けど並んだ姿はとても可愛いです👬💓
子どもの同級生の子も、いつも明るくムードメーカーでお兄ちゃんたち大好きです✨
誰しも理想があって、性別や命のことは自分で左右できないので余計モヤモヤすると思います😶🌫️絶対可愛いのは間違いないので、変な話、それ以外は何思っても良いんじゃないかなって思います😊
-
totomama
実は近所にも4人兄弟のご家庭があり、「わぁ〰︎︎💦大変そう😭」って思ってて、まさか自分も4人の男の子を育てることになるとは夢にも思いませんでした😂(そんなこと思ってしまったから自分もそんな運命になってしまったのでしょうか😫💧)
みなさんから温かいお言葉もらえて、そう思う気持ちはあっても良いのだなと心が救われた気がします☺️子どもたちからしてみればみんな同性の方が楽しいかも?と前向きに考えていけたらなと思います😌- 8月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おめでとうございます😊
私の友人の話ですが、女の子を切望していたのに6人連続男の子で、性別確定したときは大泣きしてましたよ。笑
産まれたらもう食べちゃうんじゃないかってくらいかわいがってますが☺️
命懸けで出産に立ち向かうからこそ理想があって当然だと思うので、全っっっ然ダメなママじゃないと思います!!!
産まれたらかわいいのはわかってるって言えるのが、totomamaさんは素敵なお母さんなんだろうなぁ…とお人柄がわかります💓
4人の男の子のママ、かっこいいです✨
無事に産まれますように🙏✨
-
totomama
6人連続ですか〰︎︎😭女の子欲しくてだとそれは私も泣いてしまうかもです😂我が家はもう5人目はほんとにないので、これで最後です😣冷静になった今、子どもたちからしたら1人だけ異性よりもみんな同性の方が楽しいんじゃないかな?と思ったり、自然が好きなので、将来キャンプしたり🏕登山したり、子どもたちと楽しいことしたいなぁ〰︎︎と前向きに考えてたら4人兄弟も悪くないなぁと思えてきました🤭ままりりさんにそう言ってもらえて救われました😌💓かっこいいママなれるように頑張りますね🥰
- 8月27日
![なっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃんママ
初めまして!
私は逆で4姉妹です👶
今回まさかの予想外で
5人目を妊娠しています!
初めて男の子と言われています😆
4人も女の子が続いたので
私からは女の子しか生まれないのだろうと思ってました💦
なぜ、片寄るんだろうと思ってしまいますね泣
-
totomama
はじめまして(*´˘`*)♥
はじめての男の子.ᐟ.ᐟおめでとうございます☺️💓末っ子に異性絶対に可愛いですね🥰我が家は5人目は絶対にないので女の子を育てることはこの先ありません😣死ぬまでこの気持ちは消えないのかと思うと、仕方の無いことだとは思いますが、悲しいものは悲しい〰︎︎😭泣 それでもお腹の子は育ってくれているので、産まれてくるまでには前向きな気持ちで迎えてあげたいです☺️♡♡- 8月27日
![チックタック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チックタック
わたしも5人姉妹なので
めっちゃ子供の時落胆してました😂
そしたら私の元に1発で男の子来ました🥺でも絶対男女欲しいので気持ちわかります
-
totomama
5人姉妹さんなのですね.ᐟ.ᐟ私のところは5人目こそ絶対にないですが、あったとしたら次も男の子の気しかありません😂笑
男女育ててみたい気持ちありますよね☺️💓- 8月31日
![クロちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロちゃん
わーまさかの同じです!
3人男の子、今4人目妊娠中で20週です。17週の時のエコーで先生から「何か付いてそうだね〜」と言われて、かなーりショックでした。「あ、でもまだ分からないからね〜」なんて誤魔化されましたが、あれは絶対分かってて言ってたと思います。
自分もまさか4人の男の子の母親になるなんて夢にも思いませんでした。生まれたら絶対かわいいだろうけど、やっぱり女の子欲しかった。大人になった時に実感するのかなぁと思います。
もう私には性格的に娘は育てられないと、神様から言われてるのかなぁなんて思って諦めてます。
平愛梨が男の子4人ですよね!多分女の子欲しかったんだろうなぁなんて思いながら、インスタフォローしてます。子どもたちもめちゃくちゃかわいいですけどねー!
-
totomama
一緒ですね〰️😂もうめちゃくちゃ気持ち分かります😭💕4人も居るのに1人くらいは女の子育ててみたかったですよね🥲私はエコー自分で見てて🐘付いてるの明らかで🤣見えた瞬間時が止まりました🙃笑 平愛梨さんところも4人男の子でしたね☺️私も次の健診で確定もらって、気持ち切り替えてメンズに囲まれた人生を楽しく過ごそうと思います😁🫶🏻
- 8月31日
![ママリ🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🍀
妊娠や子育てしたくてもできない人が沢山いる中で、4人ものママになれることが幸せじゃないですか😊
もし子育てに関して性別へのお悩みがそんなにあるなら、ゆくゆく孫やら親戚に女の子が産まれその子育てにあなたが携わればあなた自身に納得がいく可能性ありますし、そんな焦らないでいいんじゃないでしょうか😌
それに、あまり男らしさ女らしさを意識した考え方って窮屈じゃないですか?もっとおおらかにいきましょ😉
戦前や昭和ではあるまいし、今の時代に性別に縛られた感覚でいるのは勿体ないと思うので、
当の私は産み分けは全く意識しなかったですし、産まれた子達はむしろジェンダーフリーに物事を与えたり声かけをするようにしています。親が子ども達に対して、男だから云々 女だから云々 として型を教え与えるではなく、その子の個性を大切に、優しく思いやりのある心の持ち主の人に育ってくれればこそ嬉しいなと私は思っているからです♡
お互い子育て頑張りましょ!
-
totomama
4人の子どもたちに恵まれて幸せですよ☺️それは間違いないです.ᐟ.ᐟ贅沢な悩みだと言われればそうだと思います😞自分と主人から産まれる女の子ってどんな子だろう?育ててみたかったなっていうのが一番ですかね😅親戚に女の子は居ますが可愛いのは可愛いですけど、正直親戚や孫と自分の子どもとでは全く違います💦人様の子育てに関与するつもりもありませんし、そういうことではないです。ジェンダーフリーとは言え、やはり男女の子育ての仕方はまた別なのでは?と思います。女の子育てたことないので分からないのですが、そういうの含め、男女育ててみたかったんです🤗
貴重なご意見ありがとうございました😌- 8月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
女の子育ててみたかったって気持ちわかります😢
男の子でもかわいいのはわかるんですけど、そうじゃないんですよね😭💦
私はなんですが、ふりふりの洋服選びたかった、髪の毛結んであげたかった、とかで性別わかったときは泣きました🤣
実母とかに言うと男の子もかわいい!割り切れ!って感じですが、この気持ちは一生消えないと思います!
子どもに「本当は女の子がよかったの、女の子の服着て!」とかしなければ思いは持ち続けてもいいと思ってます☺️
-
totomama
気持ち分かっていただけて嬉しいです☺️💕ほんとそうなんですよね.ᐟ.ᐟ😣男の子可愛いし、嫌なわけではないんです🥺女の子の可愛いらしい洋服も髪の毛結んだりはやっぱり男の子ではできないですもんね😭産まれてしまえば割と吹っ切れるんですが、親戚や友達から女の子出産の報告を聞くとやっぱり羨ましく思ってしまいますね🥹
- 8月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
たぶんこの気持ちは、男の子のお母さんで女の子を望んでた人にしかわからないんだろうなって思います。
性別の希望がそこまでなかったり、男女の子どもがいる方にはわからないだろうなと…実母がそんな感じなので😅
羨ましくなりますよね!
わたしも夫の友だちの子がもうすぐ生まれるそうで、女の子予定なのでいいなーって思ってます😂
髪の毛や服装は無理ですが、一緒にお菓子を作るのが夢だったので、男の子でもそれはできるからやろうと思います☺️!
性別がわかったときにすごく悩んで色々検索したときに、ウーマンエキサイトのオギャ子さんという方のエッセイを読んで気持ちが楽になったので、もしお時間ありましたら読んでみてください。
余計なお世話だったらすみません💦
https://woman.excite.co.jp/article/child/amp_E1522836646178/
-
totomama
共感いただきありがとうございます🥹💕ですよね😭私自身は姉妹で育ち、うちの母は女の子しか産んでないですが、それでも「女の子は楽で良い」私のこどもたちのヤンチャぶりを見て「子育てが女の子で良かった」と言ってきます😮💨
お菓子作りは我が家の男の子たちも一緒にしてますよ☺️🍪
オギャ子さんのエッセイ私も読んだことあります🤭少し気持ち楽になりますよね☺️💓結局、女の子の可愛い洋服も髪の毛結いたかったーもそれができるのって最初の数年だけなんですよね😂正直女の子欲しかった思いは一生消えないですが、一緒に男の子育児楽しみましょうね😌♡♡- 9月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の友達に5人兄弟の子がいます!
やはりご両親はどうしても女の子が欲しかったようですが5人で諦めたそうです。
ただ、兄弟5人仲良しで、独身組はマンション数部屋借りて兄弟で暮らしてるそうです😊
-
totomama
そうなのですね☺️私も今回の妊娠で終わりです😣だからこそもう女の子を育てる夢が叶わなかったという思いが今回大きいです😢💧でも同性な分、将来そのお友達みたいに仲の良い兄弟になってくれたら嬉しいですね😌♡♡
- 9月2日
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
わたしは男の子が欲しかったんですが叶わずです😔
次もまた女の子ならショックなんでもう終わりです🥹
-
totomama
私は4人目、予想外だったのですがショックを受けるくらいならきちんと避妊すべきだったと思います😔本当にお腹に来てくれた子には申し訳ない気持ちでいっぱいになります😭💧前向きな気持ちになれる日もあれば、そうじゃない日もあって全然妊娠を喜べない自分にも嫌気がさしてきます😔産まれたら可愛いのは分かっているのですが、この妊娠期間中が本当に辛いです🥲
- 9月2日
![Sunny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sunny
うちの父が四男です。
祖母は女の子が欲しかったので孫の私をとても可愛いがってくれました。
孫に期待しましょう♪
-
totomama
そうなのですね☺️
確かにまだ見ぬ孫は可愛いに違いないでしょうね☺️💕ですが、孫は息子とそのお嫁さんの子ですから。なので孫には全く期待はしてません😔主人と自分から産まれる女の子を育ててみたかったのです🥹- 9月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おぉー平愛梨と同じ男4兄弟ママさん!
いいなぁ😊
って私思っちゃいます💦
実際はわたしは現状1人かなぁ、、頑張って2人、、、うーんって悩んでますが😓
もし次あったら下も男の子がいいなって思ってます🥹
なんでかって、、、髪結んだり、可愛い洋服選んだり、、わたしほんと苦手で😅
かと言って女の子なのに裸の大将みたいにタンクトップと半ズボンダメでしょ🤣🤣?笑
検診の時「男の子!」って言われて「半袖短パンキターーー( ᐛ)」って思いました笑
旦那は落胆してましたがw
今は可愛い可愛いですけど😂
わたしはtotomamaさん憧れちゃいます✨
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
逆で女の子3人です。
やはり旦那は男の子が欲しいそうで、本気半分冗談半分で男の子が産まれるまでチャレンジ☝️😊とか言ってきますが、命懸けで産むのは私だし産んだ後からが本番なので今回で終了かな…と思ってます😅産後5日で絶賛恥骨の痛みと痔で苦しんでます🤣
名前も上2人は共通の文字を入れましたが、3人目となるとネタ切れで旦那と苦し紛れに捻り出した感が強くなってしまいました😌
確かに妊娠がわかると今度こそ異性で!と期待しちゃいますよね💦元気に産まれてくれればそれでいい!ってわかっちゃいるんですけど、、、
3人目の性別がわかってからの妊娠期間、検診のたびに「男の子にならないかな〜」と思ってました🙏
でも産まれたら産まれたで長女そっくりでめちゃくちゃ可愛いです😍
将来姉妹仲良く育ってくれたらいいなと切り替えて子育て楽しもうと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は5人姉妹なんですが、私の子供は3人男です🥹
きっと、孫で女の子を抱くのかもしれませんね...
私も女の子欲しいです。すごくお気持ちわかります。
生まれたら可愛いのは大前提で、やっぱり女の子も育ててみたいと、、、思っちゃいます🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の姉は男の子4人産みました!
女の子はあんたに託すわ。と言われたけど私は姉の子達が可愛くて可愛くて、男の子しか考えられなかったです🥹
うちは結局女の子でしたが…
姉にとっては念願の女の子、可愛がってはくれますが、うちは女の子じゃなくて良かったとたびたび言われます😭
-
はじめてのママリ🔰
個人的には何よりもお子さんが4人もいることが羨ましいです🥹💕
- 9月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
totomamaさんと同じく、私の叔父の子が正に4人兄弟で全員男の子です。
みんな同性だからか兄弟仲はすごく良さそうですよ。
奥さんはやはり女の子育ててみたかったそうで、私を小さい頃に「女の子育ててみたい。預からせて。」と、半日くらい面倒見て下さったみたいです。
後、子供たちが大人になってみんな家から独立した後、ペットを飼いだして
「性別選べるから絶対に女の子!」ってそういう所で細やかに夢を叶えてます。
男の子女の子どちらも育ててみたい気持ちは私もあるので、全然ダメじゃないと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那は男5人兄弟です😂
義母も同じく女の子が欲しかったようで最後の子は女も男もどちらにでもつける名前を考えていたそうですが見事に男の子だったそうです!
totomama
そうなのですね。女の子が欲しくて4人目を授かったわけではないのですが、5人目はさすがにもう無いです😂私も今回で諦めます💦
ママママ
こっちもそうです。なかなか産み分け難しいですよね。
totomama
産み分け難しいですね💦私も次男と三男の時に挑戦しましたが男の子でした😂今回の子は予想外だったので産み分けはしてないです🥲