7ヶ月検診でお座りが引っかかり、娘がうつ伏せが苦手で長時間できない。抱っこばかりでお座りが遅れるか、嫌がっても練習した方がいいか相談です。
【生後7ヶ月 お座りが出来ず検診で引っかかりました】
7ヶ月検診でお座りが引っかかり9ヶ月の時に再検査となりました。
先生からは「腹ばい(うつ伏せ)させてください」と言われています。
娘は
・うつ伏せが苦手で泣く、また、自分で戻れなくて泣くので仰向けに戻している
・一人遊びできる時間が短く、ぐずった時は基本抱っこ
・離乳食後や授乳後に吐き戻すことがあり30分ほどハイローチェアに座っているor抱っこ
と、機嫌良く長い時間うつ伏せでいる事が難しいです。
やはり抱っこばかりだとお座り出来るのは遅くなりますか🥺?
嫌がってもうつ伏せさせておいた方が練習になりますか😩?
- こっちゃん(1歳10ヶ月)
しょこ
私の友達の子供10ヶ月で座れてない子いましたしそんな気にしなくてもいいと思いますよ🌸
長時間とかでなくて遊んでる感覚で声掛けながらうつ伏せにさせてあげて嫌がったら戻してあげてとかでいいと思いますよ😊
抱っこしてるからお座りできないというのは関係ないとおもいます。
うちの息子抱っこマンでしたが
お座りするのは早かったので⭐️
ままり🔰
逆にうちの子は、うつ伏せが好きでほとんどうつ伏せで遊ぶことが多かったですがお座りは遅かったです😂(生後10ヶ月頃できるようになりました)
うつ伏せで楽しめるマットなどのおもちゃで遊んで少しずつうつ伏せでも楽しく遊べるようになっていけばいいと思います!🙂
はじめてのままり
うちの地域は7ヶ月検診ないのですが、病院で7ヶ月の時検診したらお座りできてなかったです。
この時期できないとやばいんだ!という印象でそれまでは、何もしてなかったですけど、その日からお座りの練習させました笑 一人座りより親が座らせてあげる練習をしました!
うつ伏せが嫌いなら、他に集中させる意味で動画とか見せるかもです!
コメント