※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の日と同じようにお休みの日も早く起こしているか、寝かせすぎているか心配です。昼寝がうまくいかず睡眠時間が短いので、今日はゆっくり寝かせたいと思います。

保育園の日は遅くとも朝6時には起こすんですが、お休みの日も皆さん保育園の日と同じように起こしていますか?
保育園に月初から行き始めたんですが、お昼寝が上手くできないようでトータル睡眠時間がどうしても短くなってて可哀想かな、今日はゆっくり寝させようと思い、自然と起きるのを待ったら8時だったんですが、8時は流石に寝かせすぎですかね?😓
それから朝寝1.5時間、夕寝2時間して21時に就寝しました。

コメント

ままり

保育園お休みの日とか8時まで寝てる日あります!!

でも保育園の日も7時半とかなのでそんなに変わらないかもしれませんが(><)

ひまわり

お休みの日は、1~2時間遅く起きることが多いです😅
子どもより私のほうが長く寝ていたくて、、

パルム

お休みの日は自然に目が覚めるまで起こしません😅
親もゆっくり寝たいですし(笑)
保育園の日は6時半、お休みの日はだいたい7時半頃に自然と起きます💡

今はまだ保育園に行き始めたばかりで生活リズムが整ってないのかもしれないですね😌
慣れていけばお休みの日の朝もお昼寝も整ってくると思います💮