※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は毎週土曜の夜はスポーツしに出かけてます。さっき帰りにサウナに…

聞いてください( ; ; )


旦那は毎週土曜の夜はスポーツしに出かけてます。
さっき帰りにサウナに行ってもいいか?ってLINEがありました。

昨年末、飲み会の後に、そのスポーツをしている仲間内でデリヘルを利用しようとなったらしく、数人がラブホでデリヘルを呼んだみたいです。もちろん1人一部屋ずつです。旦那は、デリヘルに連絡して部屋まで入ったけど、その後酔い覚めた?らしく、キャンセルしたと言っていました。
その時に、飲み会の後サウナに行ってくると、嘘をつかれていた経緯があります。仲間内のLINEを偶然見てしまい発覚、問い詰めた結果、謝られました。妊娠後期だったのもあり、すごく嫌な気持ちになりました。

その出来事以来、サウナに行きたいと言われたのは初めてですが、ラインでいってもいい?と聞かれた瞬間、嫌な思い出が蘇ってしまいました。しかも、よりによってそのメンバー。笑

無神経すぎじゃないですか?わたしが心狭いんですか?しかも、なんでこころよくいいよって言ってくれないのかと、逆ギレされて、結局、なら行かないと言って、家にいます。気まずい。

でもその気持ちを吐き出すと、目の前で泣きそうで言えない。誰かに聞いて欲しいけど、こんなこと言える人もいなくて、吐き出させてもらいました。

コメント

二児のママ

全然心狭くないし無理です🤮
デリ呼んでお金払うだけ払って
キャンセルなんてするはずないし
そもそもサウナっていってそういうこと
しときながら、またサウナって
ワード出てきたのキモすぎます(笑)
行かせなくて正解です🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時も信じれなくて、でも最終的に利用したかどうかの証拠ないし、信じるって決めたんです。
    フラッシュバックしたって言ったら、まだ俺のこと信じられないのか?!って言われる気がして。(今までの言動で)

    信じれない私が悪いの?って思ってしまいそうで。心狭くないって言ってくれて安心しました。ありがとうございます☺️

    • 8月27日
たも🔰

無神経ですよ…
同じメンバーで嫌な気持ちになった出来事があるのに、何が快く言いよって言ってくれないだよ、
当たり前じゃね?じゃないですか?
泣いちゃえばいいじゃないですか…
それだけ嫌だったんだって
わかってくれませんかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます( ; ; )

    言った時にに泣いちゃいそうなのと、まだ信じてくれないのか?!って言われたら、自分が悪いと責めてしまいそうで。(結局、言わずに朝になりました)

    そう言ってくださり、安心しました!

    • 8月27日
deleted user

全然心狭くないですよ!
正直キャンセルしたのも信じれませんし呼んだ事がまず気持ち悪いです。
行かせてくれないから逆ギレしたのも前回の事を反省してないからそういう態度してくるんじゃないかなと思ってしまいます。
行かせなかったのが正解だと思います!
そういう話をちゃんとする時色々な想いが湧き上がって涙出ちゃいますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ち悪いですよね。男ってなんてバカなんだろって思います。いい年した大人が、、って思いますよね( ; ; )

    フラッシュバックしますよね。旦那は気に病まないタイプで、落ち込むとか無縁なタイプです。フラッシュバックとか理解してもらえるか謎です😭

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    すみません💦そう思ってしまいました💦

    自分が気に病まないからってしていい訳ではないですし相手の気持ちもちゃんと考えるのが普通だと思います。
    人それぞれ考え方も気持ちも違いますし1度失った信頼はそう簡単には戻らないですから信じてもらいたいならそういう行動してみろって感じです。
    それが理解出来ないんだったら普通に人としてどうかと思います!そういう人は周りから人が離れていくと思うんですよね😔
    ご主人とちゃんと話し合えてママリさんにとって良い方向に解決する事を祈っています(*´ `*)

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

前回同様サウナって嘘ついてるのか、本当にサウナなのかは分かりませんが、
もし本当にサウナだったとしても嫌な気持ちになってしまった以上は仕方ないと思います💦
元はと言えば旦那さんの前回の行動が原因なので、心狭くなんてないです!

一回そういうことがあるとその時のこと思い出しちゃいますよね😭💦

泣いちゃってもいいから、旦那さんに気持ち伝えた方がいいと思います😢
どれだけ嫌だったか理解してもらって、今後は配慮してほしいですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時に、もうそいつらと関わらない!って言ったくせに、気づいたらまたスポーツしに行くようになってました( ; ; )

    旦那にこの気持ちが伝わるか不安です。神経質じゃない?まだ信じてないの?って思われそうで。旦那はかなりのポジティブ思考で、嫌なことがあってもまったく引きづらないタイプなので、、

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    自分で関わらないって言ったくせに…ですね💦

    こういう問題って男性と女性で捉え方が違うような気がするから(男性的にはノリで行っただけじゃん、とか)そこまで気にする?って思われる可能性もありますよね。
    うちの旦那もスーパーポジティブなのでお気持ち分かります…😂
    でも、私の場合こういう時言わないでいると後々思い出して悶々としちゃうので、言うなら今だと思います!

    神経質じゃない?まだ信じてないの?って思われたとしても、それくらい嫌な記憶でトラウマだってことは伝えた方がいいかなと。
    また今後も同じようなことで嫌な気持ちになるよりは伝えてみてもいいんじゃないでしょうか?
    相手を責めるってより、自分がこういう気持ちだったんだ、って、自分の嫌だった気持ちにフォーカスして伝えてみるとか!

    • 8月27日
はじめてのママリ

旦那さん無神経ですね🥲うちも初期に飲み会終わりヘルス行かれて、その後発覚。その友人達との集まりは私の許可なく行かない。(当分行かせません)お小遣い減額などそれが嫌なら離婚と泣いて話しました。

デリのキャンセル話を追求しなかっただけ有難く思えよって感じですよね……自分のやった事棚に上げて快くいいよって言ってくれないの?
だと?は?そうさせたの誰だよ。って💦本当に嫌だった事、離婚話し出してでも(しないにしても)言った方が効きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時は、もうこいつらと付き合わない!って言ってたくせに、気づいたらまた行くようになってました。その中には、飲み会に行ってない人や、その時断って行っていない人もいるので、そんな人たちと交流する機会を奪うのもなあって思ってしまって😭スポーツ自体は、子連れの人もたくさんいるので、行くなとも言いづらく、、

    冷静に話せそうなら言ってみようかな。お話聞いていただいて、ありがとうございます😭

    • 8月27日