![AIK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おやつの時間におにぎり作ってあげたり焼き芋あげたりしてました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだお腹空いてるのか、本当にもういいのか判断してます!
「嫌いじゃないけど気分が乗った時しか食べないそこそこ体にいいもの」ってありませんか?
うちはバナナやおにぎりなんですけど
そういうものを見せて、「食べる?」と聞いて、食べるなら食べさせ、食べなければお腹空いてないんだなーってことで食事を切り上げてます
もうちょっと食べさせたいなって日は、ゼリーとかヨーグルトあげてます
子供の食事って大人と違うんだなーって実感してるんですが
本当に食べなくていい日ってあるんですよね
かと思えばめちゃくちゃ食べてびっくりする日とか…
胃が発達しきってないから、ちょこちょこ食べが本当は良い、お菓子でもいいと聞いて少し気が楽になりました。
![MA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MA
食べなかったら食べなかったで他に用意は特にしてませんでした!
でも完母だったので母乳は欲しがったら飲ませたりはしてました
あとは他の方も言われてますが、おやつを軽い物ではなくお芋とか蒸しパンとか重めのものあげたりおやつの時間にフォロミ(完母で鉄不足とか心配になったこともあり)あげたりしてました!
コメント