
コメント

まい
気持ちがすごくよくわかります。
左右交代って案外大変じゃないですか?
私の時は交代時に娘が怒ってすごく大変だったので、交代をやめました。
今回は右、次は左にしたら怒ることなくストレスにならなったです。
片方がどうしても張ってしまう時は搾乳してました。

退会ユーザー
私は産院から片方5分ずつの指導だったのできっちり左右5分ずつにしていました🥺
口に指を入れてそっと離します。
(長くても10分まで、それ以上は吸っているだけなので意味なしとのこと)
もともと母乳量も左右差がありましたが、毎回同じにしていたので母乳量も均等に落ち着きました。
私の友人の子どもが片乳しか飲まないタイプで、そっちばかり飲ませていたら胸の大きさ(左右差)がすごい…と嘆いていたのでそこだけ気をつけていました。
数字にとらわれるのは本当に分かります😭💦
1歳をすぎるとかーなーり楽に子育てできるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
5分ずつの指導があったのですね👀
私も母乳量に左右差があって、すでに胸の大きさ、左右差が気になっています💦😫
今からでも遅くないと願い、左右差がないように調節していこうと思います…!!- 8月27日

ママリー🔰
母乳の出が良すぎると張って辛い方も居ると思いますが、私はちょっと分泌が遅い?感じなので、、、
片方だけあげたら、次回30分~2時間後にもう片方をあげてますよ👶
一回の授乳は2分だったり15分だったり、まちまちです
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
片方あげたら、次回にもう片方という発想がなかったです!分泌が良い訳ではないのですが、両乳なんとか一回のターンで飲まそうとしていたので、気楽にいこうと思います😮💨✨- 8月27日

はじめてのママリ🔰
授乳時間の測定、記録してません。
ほんとはしたほうがいいと思いながらできてません。。。
わたしは溜まり乳で授乳までに乳のはりがあるので自分の乳を触りながら授乳して、いい感じにはりがとれたら交代します。
そのぐらいで大体赤ちゃんもゴクゴク飲んでたのがゆっくりになる感じがします。
交代した後も同じように張りが落ち着いて飲み方が落ち着いたら離します。
それでもまだ飲みたそうなら初めに吸った方に戻って数分様子みます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
とても羨ましく思ってしまいます😊私の理想としては測定、記録せずとも体重増加が順調..が1番なのですが、なかなか理想通りにはいきませんね😮💨
私も溜まり乳なので、体重増加が順調になれば授乳の仕方参考にさせて頂きます✨- 8月27日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ほんとに左右交代が大変です😫
今回は右、次は左という発想はなかったです!そんなやり方もあるんですね👀無理に両乳あげようとしていたので、これからは気楽にやっていこうと思います✨