
生後3ヶ月の男の子が急に様子が変わり、戸惑っている。抱っこしないで自分で寝たり、ミルクを飲む様子も変化。初めての子育てで不安。この変化は普通?
こんにちは
生後3ヶ月の男の子を育ててます。
完ミです。
悩みというか…
先日生後3ヶ月になったばかりなのですが、息子の激変?に戸惑ってます。
・昼、置いておくと勝手に寝る。
⇒今までは抱っこしないと絶対に寝ませんでした。
・1人であーうー言いながら遊んでいるか、指をしゃぶってぼーっとしている時間が長い。
・ミルクの時間になってもギャン泣きしない。
⇒泣くことは泣きますが、この世の終わりのような泣き方をしなくなりました…
・ミルクを遊び飲みする
⇒今までも遊び飲みしていましたが、最近はほぼのけ反って飲んだり、飲んでいる最中笑ったりで…以前のような必死さがありません😭
特に今まで1日中抱っこ抱っこだったのに、今日に至っては気づけば30分も抱っこしていません💦泣いてない時に抱っこしてみたら機嫌が悪くなり、座布団に置いたらご機嫌になりました😭
息子が急に別人のようになってしまい…
3ヶ月ってこんなもんでしょうか?
初めての子なので戸惑いしかありません💦
- ちびへいママ(8歳)
コメント

まにまに
同じ状況すぎて、コメントしてしまいました✋
うちの娘も3ヶ月になって人格が急変しました!!笑
2ヶ月までは抱っこマンだったのに、今は抱っこすると仰け反って泣いて嫌がり、布団に置くと一人遊びしだし、ついには勝手に昼寝したりします(・ω・`)
特に夜は9時になると勝手に寝てくれてビックリです。。
ありがたいのですが、ちょっと寂しいですよね😢

あきんこ
ウチも一週間前頃からミルクや抱っこが変わってきました( ・᷄д・᷅ )
泣き声も3パターンくらいになりました。
抱っこ抱っこでなくなって身体休める事が増えた反面ちょっと寂しかったりしてます!笑
成長したのかな?って感じでそんな気にしてなかったです(ㅅ˙ ˘ ˙ )
-
ちびへいママ
成長なんですかね…?
急にそこまで大人にならなくても😵って思ってしまいます。
抱っこ祭が休止?中に腕を休めておきたいです❗- 2月15日

退会ユーザー
目がよく見えるようになるし、首がすわってきて色々動かせるようになるし、指も上手にしゃぶれるようになり、一人でも楽しめる時間ができてきたんですよー。
遊び飲みは、まさにそのころだと、あるあるです!!
-
ちびへいママ
なるほど❕一人で楽しめるようになったんですね✨
遊び飲みは覚悟?はしていたもののこんなにも遊ぶとは思っておらず😱…成長の一つとして付き合っていこうと思います。- 2月15日

退会ユーザー
それはそれでやっぱり寂しくなるんですか~
お子様はこれまでたくさんママに抱っこして貰えて満足したんですかねᵕ̤ᴗᵕ̤
うちはまだまだ抱っこマンです…
息子に絶対的な信頼と安心感を持って貰えるまでは頑張り時ですかね!
その時が来るまで大変ですけど今の内にたくさん抱っこしておきます♡
-
ちびへいママ
抱っこマンを急に卒業されると、何とも言えない寂しさがあります…😭
まだ抱っこ抱っこ生活なんですね、3ヶ月だと重いですよね💦手が腱鞘炎にならぬようお気をつけ下さいね😆- 2月15日
-
退会ユーザー
私もいざ息子が、抱っこマンを卒業したら寂しくなりそうです(> <。)
はい(笑)
腱鞘炎に気を付けながらこの重みもしっかり身体と記憶に残そうと思います♡- 2月15日

しま
うちも抱っこしてると泣いてる時に、布団に置くとご機嫌になって一人でアーウー言いながら遊んでます(笑)
あれ?あたしの抱っこ嫌い?って寂しいです(笑)
-
ちびへいママ
こんにちは
今日もまだ1回も抱っこしてません😭ごきげんにメリー見てキャーキャー言ってます😂
寂しいですけど成長って事ですよね…温かく見守りましょう笑- 2月16日
ちびへいママ
同じ状況の方がいて心強いです❗そうなんです、端から見たらありがたいのかもですが、実母からも「手のかかる子」って言われていた息子がこの急変💦
そして私もちょっと寂しいです😵