赤ちゃんのお世話でワンオペが怖いです。夫は協力的だけど一人での育児に不安が。泣きやミルクのことで狼狽え、一日中抱っこしてイライラ。どうすればいいでしょうか?経験者いますか?
【赤ちゃんのお世話でワンオペが怖いです。どうしたらいいでしょうか?】
赤ちゃんのお世話をするにあたってワンオペが怖いです。夫は協力的で育休も取ってくれましたが、すでに終わってワンオペの日が増えました。
まだ泣かれると狼狽えてしまいますし、ミルクの量は適切なのか?うんちは出るか?など、いろいろと気にすることが多いです(当然なのですが…)
また抱っこしないと泣くので一日中抱っこしてあやし、自分の時間はありません。するとイライラしてしまってたまに爆発しそうになったり、あやしながら泣いてしまうこともあります。こんな感じでまるでうまくいかない育児を、たった1人でやること、こんなにも弱い赤ちゃんと一対一で向き合うのがとても怖いと感じるようになりました。どうしたらいいでしょう?似た経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
退会ユーザー
私もすごく泣く子で置いたらダメで3ヶ月くらいになってやっとかわいいと思えました🥹それまで生かすことし考えてやれなくて🥹
今思えば適当でよかったんだよなって思うけどあの頃は必死でした💦
はじめてのママリ🔰
うちもずーっと抱っこしていたし抱っこじゃないと寝ないのでしんどかったです。
実家などは遠くてワンオペでした。
なので好きなテレビやYouTube見ながら抱っこしたり授乳したりしてました🤣
それでも数週間に1度メンタル崩壊なんてザラです。
実母にLINEしたりたまたま数ヶ月前に友達が出産してたので話聞いてもらったりしてました。
自分の時間これからのほうがもっとなくなる(個人差あると思いますが)ので今のうちに一緒に寝れる時に寝たり好きなテレビや携帯たくさん見てください☺️
はじめてのママリ🔰
私も怖かったです💦
私は一人目のとき、里帰りしてたので、両親が仕事でいないと「え、どうしよう💦」と思ってました😅
ずっと泣いてるし、抱っこも疲れるし、産婦人科で赤ちゃんが寝てる時一緒に寝て休憩してくださいねーって言われたけど、できないし‥メンタルやられてました😥
ただ、お風呂に入れてくれたり、夜中寝ないときに抱っこしてもらったり、心が休まる時があったので、まだよかったんです!(今思えば(笑))
二ヶ月になるときに里帰りから帰ってきて、夫が仕事へ行ってしまった初日は、一番怖かったし、緊張しました💦
早く帰ってきてねと毎日言ってました😅
私も3ヶ月たったくらいになったら、だんだん慣れてきましたよ💡
コメント