3歳児の躾について、優しく言って習慣化する方が良いでしょうか。例えば靴を揃える、下品な言葉を使わないなどの指導が必要か悩んでいます。甘やかし過ぎなのか、どうすれば良いか。
3歳児(年少)はどこまで躾しますか?
その子やその家庭によるとは思うのですが…。
私は人の迷惑にならないことや命や大怪我の危険がなければできてなかったとしてもその都度怒ったりはしていません。
私自身がぐーたらでずぼらな性格なことと、娘が癇癪もちでわがままで頑固なタイプなので大したことないことでギャーギャーされるのはしんどいし、本人もストレスになると思うからです。
でも怒らずに優しく言うようにして、毎日の習慣になるようにしたら本人もルーティーンができるし、私もイライラが減るので言うようにした方がいいのでしょうか。
例えば下記のようなこともその都度ちゃんと言うようにした方がいいでしょうか?
靴を脱いだら揃えて並べる、床で寝転がらない、下品な言葉を使わない、お出掛けのときにいらないものを持って行かない、服や靴が逆になっていたら直させる、保育園でおやつ食べて来たら帰ってからは食べない、など
何度か言ってもイヤ!となると怒るのもしんどくて諦めてしまいます。
確実に言ってるのは、朝起きたらトイレに行ってそれから手と顔を洗う、帰ってきたらトイレに行ってそれから手を洗う、ですが、それすら機嫌が良くないとやらないし、トイレを促しても、出ない!と言われます。
甘やかし過ぎというか、私が面倒がり過ぎでしょうか。
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
ひろ
書いてあるようなことは、こうするといいよ、とは教えてますね。大きくなってから急に言うのは変かなと思って😂
あんまりガミガミは言いませんが…やらなかったら、おっと忘れてるよー!くらいの感じでは声は掛けてます!
もこもこにゃんこ
マナーなどはしっかり言ってはいました。
怒ると言うよりは教えるって感じですね。
いつまでもそのまま自由にさせるなら良いけど、途中から方針変えるのは子どもも、昨日まで良かったのに何で?ってなるかと思って💦
実際、幼稚園で納得出来ずだったみたいです😅満3歳さんは許されたのに年少になった途端許されないのが意味わからんって感じみたいでした。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😌
教えるように伝えてそれでもやらなかったりできなかったりしたときはどうされてますか?〜だから〜しないといけないんだよ、と毎回説明したりしてますか?- 8月26日
-
もこもこにゃんこ
余裕あれば説明します。
年少さんならしっかりはなしますよ😊
(1.2歳なら話しつつ私がやったり、軽く言う感じでした。)
言えばそれなりにやってはくれました。ただすぐ忘れるので何回言わせんねん!ってくらい言います💦
でも私がやっちゃう事もありますよ。靴は揃えちゃって「揃えといたよ〜、次からはよろしくね〜」って。- 8月26日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
言い方に気をつけて言っていきます。- 8月26日
退会ユーザー
年少前からけっこう細かく言いますよ。
もっと後で癖ついてから直す方が大変なんで😇悪知恵も着いてくるし🤣
あちこちで挨拶とかもきちんとさせています。
年少なら厳しく言うことはせず、ふざけながら教えたり優しく声かけしてました。
出来なくてもいいから声はかけないと、自分の習慣付けでもありますね。
夫と娘で帰省した時に義母から「靴を揃えていて感心しました」とメールが来て驚いたというか、うわこんな所で出るのか!とやってて良かった〜と思いました😂
-
退会ユーザー
義母にいい顔したいわけでなく、
他にも他人に褒めてもらえることあるので、習慣は親の見てない所で表れますね🤭- 8月26日
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😌
癖がついたら大変とか小さいときからちゃんと教えないと、とは良く聞きますね。
ただ娘の機嫌を悪くしてまで言い聞かせるのかと思うと、もう少し聞き分けが良くなってからでもいいかなと思ってしまって…。- 8月26日
はじめてのママリ🔰
すみません、超ズボラなわたしからすれば、十分ちゃんとしつけされてると思いました😂
靴やお洋服の整え方なんかは、言って聞かせてもまだなかなか実行は難しいと思うので、大人が日常的にやっているところを見せて「きれいになって気持ちいいなー」などと言って聞かせたりはしています。
「子どもは大人の言うようにはしない、大人のするようにする」と言われますしね😅
なんでもまず手本を見せて、同じように動いてくれたときにすかさずほめる、という感じです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😂
大人のするようにする、まさにそうですね!まずお手本になるように私自身が気をつけるべきでした💦
ご助言ありがとうございます🙇♀️- 8月26日
はじめてのママリ🔰
床で寝転がらないや下品な言葉を使わないは注意します!
この二つは周りからして不快だと思うし、私自身も床に寝転ばれるの汚くて嫌だからです😂
服や靴が逆になってたら一応言いますが、私自身が面倒な時や娘が「これでいいの!」と言った場合は直しません😂
お出かけの時にいらないものを持って行かないは、さすがにたくさんすぎたら注意しますが、1,2個だったら全然おっけーです🙆🏻♀️✨おそらく本人にとってはいるものなので😂
靴は脱いだら揃えて並べるは、家ではしませんが、保育園(外)では出来てるのでまぁ良しとしてます。
おやつは自分自身も2回食べたい時ってあるので、別に食べたかったら食べさせます✨(ダラダラ食べはNG。帰ってきてからは1回だけ)
って感じです😌💕
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😌
細かく教えてくださり参考になります。
ちなみに、お出かけのときに少し大きめの人形やぬいぐるみではどうでしょうか?- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
私的にはメルちゃんくらいまでの大きさなら許容範囲ですかね😂それ以上大きいぬいぐるみを持って行きたいって言われたことがないので、実際言われたらどうするかわかりません😂💦- 8月26日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
声を掛けてそれでもだめだったときはどうされてますか?
ひろ
その時は私がしますよ!
何も言わずにしてあげるのと、やってないことを伝えたうえでやってあげるのとでは、また本人の意識も変わると思うので、声はかけてます😃
周りがやってると、なんとなくやらないといけない気がするのかやるようになりました。