
リビング階段のデメリットと見た目重視の夫の意見について相談したいです。間取りや要望についての意見や理由を聞きたいです。早くマイホームを手に入れたいけれど、悩んでいます。
【リビング階段のデメリットと見た目重視の夫の意見について】
リビング階段、吹き抜け、スリット階段のデメリットなど、あまり好まれていないことが多いということはいろんな方の投稿、以前の質問に対するコメントで理解しています。
その点は抜いて、この間取りどう思いますか?
私は間取りはパントリーやファミクロなどしっかりあれば、そこまでこだわりなくキッチンなどこうしたいとかの要望はあります。
夫の方が、おしゃれなど昨日より見た目重視!!!
この一階、私は階段をせめてリビングの横、浴室側にあるところに変えられないかとか思い出したり…
辛口コメント、批判はいりませんが、自分ならっていう意見、その理由聞きたいです🥺
早くマイホームほしくて、念願のなのにブルーになりそうで…
- はじめてママリ(生後9ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

てんまま
これだと女の子のスカートの中丸見えですね!!
どうしてもリビング階段にするとしても
ど真ん中は辞めたほうがいいんじゃないかなーと思いました…

はじめてのママリ🔰
リビング階段は全然いいと思いますが、ど真ん中は邪魔だと思います💦
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます!
邪魔ですよね💦
私も結構思っていて…
話し合わなければと思っています- 8月26日

ぷー
階段の存在感がすごくて、せっかくの開放的なリビングがもったいない気がします、、
階段の位置が変われば、2階の長い廊下ももう少しなんとかなりそうですし。
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね、、開放的と担当の方もとりあえずはいうけど、私はホント?って感じで…
どこに階段が理想なんでしょう💦- 8月26日

はじめてのママリ🔰
ど真ん中は邪魔ですね💧
短い間かもしれませんが子供が小さいうちはこの階段だと危ないので網などしませんか?
それこそ見た目悪いかなと思います。
階段の位置が悪いので2階も廊下長くてもったいないので他の場所も検討してみるといいですね☺
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます😊
邪魔ですよね😅
網とかはまだわかりませんが、何かしらはすると思います。
どこに階段にしたら2階の廊下よくなりそうですか?- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
大人だけの家なら素敵だと思うんですが育ち盛りの子がいるお家だと邪魔ですよね💧
2階の上がったところがもう少し真ん中あたりに来ると子供部屋の収納が取れたりして無駄が減るなと思います。
ただ階段の位置変えるのって1.2階の間取りが大きく変わってくるので全体的に見直しが必要になると思います。
こうするといいよなど具体的なアドバイスが出来ずすみません💧- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
私自身は具体的なアドバイス出来ないんですが私がいつもアドバイスもらってるLINEのオープンチャットあるのでもし興味あれば相談してみるといいです。
たくさんいるので相談には多少勇気がいるかもしれませんが間取り以外でもたくさんアドバイスもらえます。
匿名でお金かかるとかもないので書き込み見てるだけでもいいですし、もし興味あれば部屋の名前教えます☺- 8月26日

はじめてのママリ🔰
ど真ん中なので場所も変えたいし、お子さん女の子なので、スカートの中丸見えになるのはかわいそうです。
-
はじめてママリ
そうですよね!
コメントありがとうございます😊- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
あと、子供部屋にほとんど収納が無いように見えますが、荷物しまうとこはどうするのでしょう?
- 8月26日
-
はじめてママリ
クローゼットは小さいのは作ってるので最低限はそこにするつもりでした。
逆に子供部屋は最低限、何畳とどれくらいのクローゼットがあるのが理想でしょうか?
知識不足で申し訳ございませんが、教えていただけたら幸いです😄- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
実家の私の部屋が5.5畳くらいでしたが、ベッド、机、タンスを置いたらけっこう一杯でした。
クローゼットも、シーズンオフの布団やシーツとか、扇風機とかストーブとか(エアコン無い部屋でした)、部活の道具とかでけっこう埋まってました。
うちは子供部屋は6畳+クローゼット1畳にしました。- 8月26日

みあ
素敵な間取りだと思いますが、階段の位置だけが気になります…。
他の方も言われてますが、スリット階段ってインスタとかでもお子さんが小さい方は転落防止のネット貼られてますよね。
見た目重視の旦那さんなら、画像など見せて「子どもが大きくなるまでは階段こんなふうになるけどいいの?」って聞いてみてはどうでしょう?🤔
-
はじめてママリ
優しいお言葉ありがとうございます😊
やはり階段ですよね…
今日、明日には旦那としっかり話してみます💦- 8月26日

mu
LDKど真ん中に階段は逆に圧迫感あるし子供部屋4.3畳は狭いと思います、、🥲2階の廊下が無駄な気がするのでどうにかまだなおせないかなあ
-
はじめてママリ
圧迫感あるし、絶対、ダイニングからリビング行くのにも邪魔ですよね💦
子供部屋4.3は狭いですか?
机も最近置かないと聞くし、子供はなんとかするからと聞いたりもして🥺- 8月26日
-
mu
机置かなかったらどこで勉強するんですか?😳
4.3の中に収納もあるし狭いと思います💧- 8月26日
-
はじめてママリ
リビングなどで勉強する子も増えてるということ、大きくなってからは私達が買ってたような大きいのは買わないと思ってましたが、やはり今でも6畳くらいないと厳しいのですね!
色々検討し直してみます!
素敵な貴重なご意見ありがとうございました😊- 8月26日
はじめてママリ
最近、色々調べて女の子のスカート問題ありますよね💦
リビングでソファ座って上見上げたらもろ丸見えですよね😅