

はじめてのママリ🔰
私のところも2分くらいです…💦
いつも短過ぎると思ってしまいます…

ばっち~ママ
そもそもハイリスクでない限り毎回エコーしないです!!

はじめてのママリ🔰
私も普段は5分もエコーしてもらえてなかったのですが、この間の20週検診の際にすっごく長く脳や臓器、手足の骨関節まで全部1個1個説明して見せてくれて、こんな見せてくれるんですね~!とポロッと言ってしまった時に、いくら医者でもパーッと見ただけじゃ分からないから、たまにはちゃんと見るよ~と言われました😑
それなら毎回ちゃんと見てくれ~😭と思って、次回からは脳や臓器など異常ないですか?と絶対に聞くと決めています✊
やはりこちらからガンガン聞かないと先生はなかなか全部説明したり見てくれたりはしないんだな……と実感しました😣

y
毎回エコーは10分くらいです!
短くても7分くらいはありました
頭とかのサイズ、推定体重確認
心臓含めた臓器のチェックして
3Dしてもらってたらそのくらい
かかるみたいです🤔

はじめてのママリ🔰
いつもサラッと見てる感じな気がします
異常を見てるより、ここが手だよーかわいいねとか話してくれる時間の方が長いです
基本大きさ測ってるだけかなー?くらいの長さです
心臓元気に動いてるねーとか言ってくれます
一人目の時は、指もちゃんと5本あるしとか言われたので、サラッと見てるようで大事なところは確認してくれてるのかなって思ってます😊
コメント