![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Kaneko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kaneko
1才半から何となくはじめて、途中諦めて(笑)
再会したりを繰り返して、頑張ってましたが、2歳になると急に出来るようになりました!
私は自分のトイレするのを見せていて、(後追いで見られていた)子供もおまるに座らせたり、最後の方はオムツなし、パンツで漏らしたら不快とゆうのを分かってもらってました。
掃除が大変でしたが…
けど、出来るようになると早かったですよ!
子供のタイミングがあるんですね😊
![たーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーん
私もそれ悩んでいました(>_< )
まだ初めていませんが、うちは春から始める予定です😄🙌
夏はオムツをとるのに良い時期と良く聞きますし、春から夏にかけて頑張ります(*´艸`*)
-
男の子ママ
私も春から始めてみようかなって考えていました♡
頑張りましょう( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 2月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子は3歳の春からやりました!(去年の4月から)
下の子は上の子の影響か、もう興味を持っているので2歳なった夏にでものんびりやろうかなと考えていました✨
上の子は今年から幼稚園です
-
男の子ママ
3歳から始めたのですね♡
私も2歳になったら始めようと思います!
私の姪っ子達は1歳からしてたので焦っていたんですが
のんびりゆっくりでも大丈夫ですよね〜♡- 2月15日
-
退会ユーザー
上の子、2歳半からはじめていたのですが、本人が嫌がり一旦やめ3歳なったら急に自分からやりだしてこっちがびっくりするくらい寝るときまでいっきに卒業しました(*^^*)
今、みんな早いみたいですがその子その子のペースがあるので焦らなくても大丈夫ですよ🍀- 2月15日
-
男の子ママ
そうだったんですね♡
やっぱり3歳となるとわかるんですかね?♡
そうなんですよ〜!!
姪っ子3人いますがみんな早くて姉から早く始めな〜って言われるので焦ってましたが子供のペースってものがあるのでゆっくり進めたいと思います( ・ㅂ・) ̑̑- 2月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳から始めて嫌がったので、1歳半から改めて始めました(^ ^)
-
男の子ママ
今ちょうどトイレトレーニング中ですか?♡
私も春からがんばります(><)- 2月15日
-
退会ユーザー
ゆるゆるですがトレーニングしてます(^ ^)冬なので脱がして着せるのがなかなか一苦労です。早く春になって欲しいです💦
- 2月15日
-
男の子ママ
私も私がトイレに行くと着いてきて子供がちっちちっちと言うので一応便器に座らせてわいます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
寒いですよね早く暖かくなってほしいです💦- 2月15日
![aamm(*^_^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aamm(*^_^*)
1歳半くらいからはじめて、来週で2歳の子ですがおむつ外れたところです^_^
男の子ママ
ありがとうございます♡
やはりみなさん1歳半ばから始めてるんですね(><)うちは今月2歳になるんですがまだで…遅いですよね(><)