※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

脱衣所に2箇所ドアがある家の方いらっしゃいますか?どちらも鍵つけてま…

脱衣所に2箇所ドアがある家の方いらっしゃいますか?
どちらも鍵つけてますか?
使い勝手はどうですか?

コメント

うはこ

ドアの位置や数、鍵の有無はインテリアコーディネーターさんにお任せでしたが、2箇所のドアにどちらも鍵あります。
家族しかいない時は誰も鍵をかけたことないです😅
子供の友達が泊まりに来てお風呂に入る、というようなことがあれば鍵かけると思うので、我が家としてはお客様用の鍵というイメージです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。ちなみに脱衣所はどことどこに繋がっていますか?

    • 8月26日
  • うはこ

    うはこ

    LDKのキッチン寄りと、家事室です。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お客様が着てる時は、LDK側は鍵されていますか?

    • 8月26日
  • うはこ

    うはこ

    そもそも鍵をかけられるのは、脱衣所側からのみですね。

    お客様も家飲みにくる友達とかなので、手を洗いたいだろうから洗面脱衣所はドアを開放してます😊

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります、ありがとうございます。

    • 8月26日
ままり

2箇所ドア、鍵もあります。
どっちも閉めるのは少し面倒な時もありますが、どちらのドアからも行き来できるのは便利です。
鍵は普段はほぼかけることはありません。
来客か、娘が成長したらかけるのかなーと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。ちなみに脱衣所はどことどこに繋がっていますか?

    • 8月26日
  • ままり

    ままり

    キッチンへ続くドアと、トイレと玄関へ続くトイレです。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 8月26日
deleted user

どちらも鍵ついてます⭐️
片方ファミクロ、もう片方洗面所につながっている扉ついてます。
ただ、まだ娘も小さいので鍵使ったことないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    • 8月26日