※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとう
家族・旦那

【旦那のシンクへの物の捨て方にイライラしています】何でもシンクにぶ…

【旦那のシンクへの物の捨て方にイライラしています】

何でもシンクにぶちこむ旦那にイライラ…

価値観の違いなので仕方ないのは理解してますが
めちゃくちゃイライラします。ただの愚痴です(笑)

朝ごはんに使ったバナナの皮、
ごはんやおかずを包んでいたラップ、
お弁当のフィルム、
インスタントラーメンのスープの袋、
子供の食事に使った手口拭き、ティッシュなどなど…
何でもかんでもシンクに捨てます。

上記のものは我が家は全部生ゴミとして捨ててるんですが
結局捨てるんだから
食器をシンクに浸ける際に先にゴミだけ生ゴミ袋の中に入れればいいのに
びしょびしょになったラップやバナナの皮を
拾って水気絞って捨てるのがストレスです🫠

共感してくださる方いますか😭?
旦那に何回も言ってるのに治りません…笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うーーーわそれはイライラします!!!😱😱
うちは、旦那しか使わないコーヒーメーカーの細かーーーい部品を毎日入れられてイライラしてて、その愚痴を投稿しようと思ってたらそれを上回ってました😂
何度言っても治らないのが尚更イライラしますね!!!

  • さとう

    さとう

    イライラしますよね😭共感ありがとうございます😭✨
    旦那さん上回ってましたか🤣でもそれもなかなかイライラします🧐私だったら多分捨ててます笑
    本人からすれば気にならないから治らないんでしょうねー。。ほんと苦痛です🤦🏻‍♀️

    • 8月28日
くろ

全く同じです!
なんでもシンクに投げ捨てて、シンクの生ゴミ受け?が満帆になっていても気にせずばんばん捨ててます😀
地味にストレスですよね…

  • さとう

    さとう

    同じ方がいらっしゃった…🥺!!
    ストレスですよねー。。うちの旦那もよくシンクのゴミ受け詰まらせてます。
    詰まらせるぐらいなら先に捨てられるものを生ゴミ用の袋に入れればいいのに。。。🫠

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

わー、めちゃくちゃ嫌です😱
そもそもバナナの皮、ラップやラーメンスープの袋ってシンクに捨てるレベルの大きさじゃないですよね💦
水に濡れたゴミを触るのも嫌なので、読みながらぞわーっとしました😱

我が家はニトリで購入した水切り出来る小さなゴミ袋を使っていますが、毎日【それの中に】捨てるようにしてもらいたいです💦

  • さとう

    さとう

    共感ありがとうございます🥺!!まじでゾッとしますよ。。びしょびしょになったバナナの皮やラップ…不快すぎます🫥
    うちも、毎回生ゴミ用の袋を立てかけて用意してるんです。そこにポイってしてからシンクに食器置けばいいのに…ほんと理解できません🤦🏻‍♀️笑

    • 8月28日