※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

どなたかご意見ください!明日、私ひとりで子2人連れて、電車でお出かけ…

どなたかご意見ください!!

明日、私ひとりで子2人連れて、電車でお出かけしますが、バギーを持っていくか迷ってます💦
ルートは↓こんな感じです。


自宅→車で最寄り駅→大きな駅で乗り換え→目的地最寄り駅→徒歩17分で目的地


です。

目的地までに17分歩くのでベビーカーを持っていきたいのですが、
駅での乗り換えの際に、エレベーターを使うとかなり大回りになりしんどいし、階段も大変かなという懸念と電車内や飲食店に入るときに邪魔になりそうな予感が。。

下の子は抱っこ紐なのですが、上の子がどのくらい歩けるか…

途中で友人も合流するので、困ったら手伝ってくれると言ってもらってますが、、💦

皆さんならバギーもっていきますか…?

コメント

むーさん

お友達の合流地点にもよりますが
その条件ならベビーカーは持って行かないと思います🙄
ただ、徒歩17分、、、3歳の子が歩くの好きならあまり苦にはならないかと思いますが
歩くの嫌いな子だったら不安ですね💦

3歳の子が歩かなくなったら
1歳の子おんぶで
3歳の子抱っこかなー🤔
下のお子さんの抱っこ紐は
おんぶもできるやつですか?

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!!

    上の子、あんまり歩くの好きではなくて、どのくらい歩けるか…

    抱っこ紐はおんぶできないやつです💦
    おんぶ紐はありますが、荷物を減らしたいので持って行けず💦
    最悪下の子抱っこ紐、上の子抱っこで頑張ります!

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

私だったら絶対持って行きます、、!
この熱い中子どものペースに合わせて17分のとこ歩いたら30分くらいかかりません?
個人的には無理です🙄
持っていかないなら目的地までタクシー乗ります。

むーさん

歩くの好きでないなら
不安しかないですね😂
歩いたらラッキーくらいの気持ちで行った方が
ダメージは少ないかもしれません😥
うちの長女も歩くの嫌いで
2歳の次女よりバギーに乗ってる時間が長かったりします😅

頑張ってください⭐️

  • むーさん

    むーさん

    すみません、こちらに返信してしまいました💦

    • 8月25日
うさうさ

私もベビーカー持って行きます‼️

徒歩17分は大人のペースですよね😕子どもが歩くとさらに遅くなり大変ですし…歩かなくなった時に2人抱っこだと疲れてしまいそうです💦

日月

持っていきます😊
上のお子さんが寝ちゃったり、歩くの疲れた時に大変でしょうし、荷物かけられるので🤭

休みの日で人も多いでしょうし、上のお子さんの空間があるだけで移動の楽さ加減は全然違うと思いますよ✨

ママリ


皆様、ご意見ありがとうございました🙇