※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユズ
ココロ・悩み

保育園で途中入園決定したが、親戚の反応が気になる。自分の決断を尊重してほしい。

いいなと思ってた保育園、
娘の代のクラスだけ偶然空きがあって、入るなら途中入園の方が確実かもと言われたので急遽申し込みして、来月から入れることになったのですが、
親戚の反応があまり良くなく、かわいそうー!寂しいねえ!もう入れちゃうのー?などなど
私がちゃんと考えて悩んで決めたことだし気にしなくていいことは分かっているのですが、モヤモヤがとまらない
可哀想は1番言われたくなかった

コメント

🌻🍉

無視です💔
なんで可哀想なんて言葉が出てくるのか💢腹立ちます!

  • ユズ

    ユズ


    私だって寂しいし、そんなこと言われるなんて思ってもなかったのでショックでした🥲

    • 8月25日
あんどれ

いずれ幼稚園なり保育園には通うと思いますし、外野があーだこーだ言うのやめて欲しいですよね💦
我が家は2人とも保育園に通ってますが、毎日楽しそうですよ。
「勝手に可哀想とか言わないで!!」くらい言ってやりたいです!!

  • ユズ

    ユズ


    来年度には入れようと思ってたので半年ちょっと早まっただけなんです🥹
    預けるのが可哀想なんて、誰目線で言ったんですかね😅

    • 8月25日
ママリ

全然可哀想じゃないですよ!
そんな意見無視で良いです!


私が専業主婦時代、両家両親に「何で保育園に預けて働かないの?看護師なのに!」って言われてましたよ!
自分たちが生後3か月から子供を預けて働いていたからって
旦那の給料でも充分やっていけましたけどね…

  • ユズ

    ユズ


    ありがとうございます🥲
    みんな色んな事情がありますよね。
    3ヶ月から預けるのは寂しすぎますね🥹

    • 8月26日