※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
住まい

【子ども部屋のコンセント位置についての悩み】注文住宅、間取りについ…

【子ども部屋のコンセント位置についての悩み】

注文住宅、間取りについて

注文住宅を計画しています。
コンセントの位置決め中なのですが…
子ども部屋のうちの1部屋が間取りの都合上、2.5×4マス(収納込み)です。
シングルベッドと机のみ置く予定です。
コンセントの位置決めのため夫が家具の配置を考えたようなのですが…画像のように配置するとベッドと机の間が狭すぎますよね😅?
ベッドはシングルベッドなので横幅100cmほど、机は既に持っており奥行き58cmです。
この間に椅子を置いて座ったら狭すぎだよな…と思ったのですが、どうでしょうか😅

コメント

はな

同じ形の5帖で設計中です。
うちの設計士さんの案だと、質問者さんの図面の下側に向けて机を置く感じになってますが、お持ちの机は90度変えると入らないサイズでしょうか?

または、ベッドを大きいのにしなければベットを下側の壁沿いに横に置くことも可能だと言われました。

  • ちぃ

    ちぃ

    なるほど!机を図面下側の壁につけることもできますね!"隙間狭くない⁉️"としか思ってませんでした😭笑
    ベッドの位置変えることも可能ですよね❗️
    コンセントの位置考えるのに家具配置色々考えてて難しいです…
    ありがとうございます😊💓

    • 8月25日
なっち

机の幅が分からないですが、
窓に向けて座るカタチに机を置いてみたらどうですかね??🤔

  • ちぃ

    ちぃ

    ベッドと机の隙間狭くない⁉️ばかりに頭がいっててそれが出来ること忘れてました😂💦
    気づかせていただいて感謝です☺️💓ありがとうございます❗️

    • 8月25日