
第二子妊娠中で食欲不振や睡眠不足が続き、心配しています。妊娠中に食べられない経験がある方、無事に元気な赤ちゃんを出産された方がいらっしゃいますか?
妊娠中まるで食べられない日が続いたが、点滴等もせず、でもお腹の子が無事に育って元気に生まれたよ!という方いますか?
現在第二妊娠中で、もう母親から栄養をもらう時期になっております。
ですが、第一子誕生以前から続いていた夫の不貞行為が発覚し、一睡もできない、食欲がない日を過ごしております。
生理現象でそのうち眠れるかなーそのうちお腹空くかなーとは思い過ごしてはいますが、、
お腹の子だけが心配です。
つわりで産むまで嘔吐されてしまう方もいると思うので、
今すぐ危険とかはないのかなと思いつつ、心配なので質問させて頂きました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

しましま
一人目妊娠中、食べられない悪阻で、体重の20%分体重が落ちました。
かかりつけ医が点滴は気休め、悪阻は点滴で良くならない、水さえ飲めて脱水症状が出なければ大丈夫と点滴も受けられませんでした。
妊娠前よりも痩せての出産でしたが、胎児は大きめなくらいですくすく育ち、産まれてからも健康優良児ですよ。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
つわり中は大変でしたね。。元気に育ち出産成長されているとのことで少し安心しました。もう少し食べられる、眠れるタイミングを待ってみようと思います。