※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
その他の疑問

シングルマザーの方、月の支出を教えて欲しいです。私は、家賃 7.5万…

シングルマザーの方、
月の支出を教えて欲しいです。

私は、
家賃 7.5万
保険 1.6万(内3千円は積立)
子供の共済 1000円×2
奨学金 1万
車ローン 2万
携帯 3千円
Wi-Fi 4千円
子供学研 9000×2
学童 6千円
保育園 1.800円

が最低でもかかります🥲
家賃以外で見直せそうなところありますかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

保険、私はコープ共済の安いのしか入ってません😂

あとは抑えやすいのは食費とかですかね🤔

ママーリ

私でなくて恐縮ですが、
シングルマザーになった姉がいます。
学研はお子様が続けたい様子ですかね😖姉の子供はYouTubeやアプリで結構勉強しててアニメは全部英語で見てます。あとは計算ドリルなどを買って1日何ページと決めてやってます。子供の勉強をみる時間は必要になりますが、、💦
保険も積立以外は掛け捨てでしょうか、、。貯蓄がある程度まとまってきたら会社員で健康保険があれば高額療養費もあるのでもし医療保険を掛けていらっしゃるなら減額するか外しても大丈夫かと思います。医療保険って意外と審査に厳しかったりします。身内が交通事故で手術になりましたが30万円くらいしか入りませんでした。保険は元が取りにくい仕組みというか😩長文すみません💦

deleted user

学童6000かかりますか!?
うちは二人で月に3000です

学研は…塾ですか?🤔

  • mamari

    mamari


    学童6000円します。
    去年の収入で2000円ほど収入が超えて減額無理だったんですよ…

    学研は塾です。

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね!

    塾なんですね!月9000円も…
    我が家は習い事をしたいと言われたけど払えないのでしてないです…

    かわいそうだけどこればかりは…

    • 8月26日
  • mamari

    mamari


    学研は離婚前にしてたものなので、子供は特に絶対したいとかではないです!
    辞めようかな…

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もし、子供さんがやりたくないのであればやめてもいいのかな…と思います

    勉強はいくらでもやり方はありますし…
    ピアノや習字なら習わせても損はないと感じますが…

    • 8月27日
  • mamari

    mamari


    そうですよね!
    辞める方向で考えてみます!

    • 8月27日