※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃママ
子育て・グッズ

子供が怒りっぽくなり、食事中に床に投げたりして困っています。どう叱るか相談です。



1歳3ヶ月の子供がいます。
最近少しでも気に入らないと怒ります。
(ギャーギャー騒ぐ)

児童館などに行くと私の手を引っ張り行きたいところに行けなかったり遊びたいおもちゃで他の子が遊んでいると
私に怒ってギャン泣きします。


また食事も最悪で、
手についたものやスプーンなどを床に投げつけ
少しでもあげ方やあげる物が気に入らないと怒ってひっくり返したりします。。
そして食べなくなるので じゃあもうお終い。と切り上げるとまた怒り。


私も正直イライラします。
付き合える所は付き合っていますが
食べ物を床に投げつけたりするのを
『床に落とさないで手ふいてってやるんだよ』
『床に落としちゃダメ。ちゃんと食べよう』
と言ってますがそれでもやるので無視してしまいます。


こういう場合どう叱る?対応するのがいいのでしょう。


今日はあまりにもご飯を床に捨てるので
子供の前で泣きながら拾ってしまいました。。

コメント

照れますねぇ

こんにちは。
お疲れさまです🎵
すいません、回答にはなってないのですが、私の息子もココ一月くらいそんな感じです。
ほんと、前までマグをちゃんとテーブルに置いてたのに急に床にポイしたり、スプーンもポイ!直ぐイスから出ようとして、座らせるとイヤーーって仰け反ります💧
ココ最近は、食事だけでなく他にも気に入らないことがあると仰け反って寝転び泣きます…。

  • ちぃママ

    ちぃママ


    まったく全て一緒です!!
    もともと自我が強い子ではあるのですがわりとこちらの言うことを理解してくれていたのに今は理解した上でわざと違うことをやったり、とにかく少しでも気に入らないとキレる!!
    暴君のようです😭
    今の時期だからと思いつつも何だかいつもこの時期が大変と過ごしているなと思ってます。。。

    • 2月15日
  • 照れますねぇ

    照れますねぇ

    そうですね!そういう時期なんだということ、成長していて一人の人間なんだということを受け止めて頑張るしかないですね!(*´∇`*)
    同じく、わかってながらも今臨月で動くのがしんどくなってきて余計ついイライラしてしまいます😂

    • 2月15日
Kmama

うちもそうでした😢
それにその悩みはまだまだ続きます…
どこもそうだと思いますし、仕方ないことだと、それも全て子供の自我なのだと成長してるのだと受け止めるしかないんですよね
きっと怒っても後からママさんの方が落ち込むでしょうし…
私も泣きながら落とされたご飯を拾っていました
でも子供はちゃんと見てくれています
何度も同じことするけど、ママが拾いながら泣いているのを自分が悪いことをしたからなんだと分かってきます。
ママが悲しんだり泣いているのを子供も同じように悲しんでくれるようになります。
私も怒るより先に悲しみが溢れ娘の前でわんわん声を出して泣いていました😅
そして主人が私を慰めながら娘にママが悲しんでるよって言いながら涙を拭いてくれていたら
いつの日からか娘が私が泣くとティッシュやタオルを持ってきて拭いてくれるし、今は弟が出来まして弟が泣いていると「泣かないよ~」と慰めてくれたりしています。
やはり、やっちゃダメと言うことはなぜダメなのかはまだ理解出来ないので、自分がやったことで悲しむ人が居るんだということから見せていくのがいいのかなと
また下の子も同じことが来ますから思います😅

外での暴れっぷりも私も毎日頭が痛いです😭
今嫌々期でもあり、何もかもイヤーイヤーです💧
いつまで続くんか~って思いますが まだまだ続きそうです💧
私も怒ります 感情ぶつけて怒ります。
でも後で必ず抱き締めています。その繰り返し。
解決方法なんかないし、本に書かれてる事なんて出来るわけない💦
毎回毎回だとママさんもご飯の時間が来るのが嫌になるでしょうから御主人に代わって貰える時はおねがいしたりして、
一番大事にしていたのは必ず一緒に食べていました。一緒に美味しい美味しい言いながら食べると子供も食べる事でママパパが喜んでくれると分かるようになると結構食べてくれるようになりましたが、
次は自分で食べる~ってなって、自分でたべれるようになったら次はなんで自分だけフォークなのかと言わんばかりに箸を持ちたがりお皿も大人と同じやつがいいと、プラスチックは嫌がり…💧次から次から…イラつく事は出てきます😂
でも2歳になる時には箸も使えるようになり割りと食事もきれいに食べれるのでやりたいようにさせて良かったかなと思ってます。

うちの子だけなのかな、と思ったりしないで
どこも同じですから
そうやって悩んで悲しんでるのはお子さんとちゃんと向き合ってるからですから。
お子さんにも必ず伝わってますから。
そのうちその気持ち返ってきます
「ママすき」と今までがんばって良かったと思える言葉や気持ちが返ってきますから。

今のままでそれでいいと思います😊

  • 照れますねぇ

    照れますねぇ

    横からすいません!
    読んでて少し涙しちゃいました😂
    そして、二人目の子もまた訪れるのかと思うとちょっと凹みますね(笑)
    旦那様も素敵です✨

    • 2月15日
  • Kmama

    Kmama


    ありがとうございます😊💕
    お二人目のお子さんもうすぐですね✨二人目大変なんだろうなぁと思っていましたが、予想通り大変です💦でも何故か余裕も生まれてきました。
    一人目の時は、何をするにもまずこれでいいのかと不安や心配しか無かったのが、二人目は不安な気持ちも心配な気持ちも感じなくて、泣いていても、お~よしよし💕と言える余裕があって自分でもびっくりです😅
    私もきっと徐々に肝っ玉かあちゃんになっていってるんだなぁと思ってます😅
    優しいだけのママでも怒ってばかりでも泣いてばかりでもダメだけど、泣いて怒ってそしてそこに愛溢れる優しさがちゃんとあればそれでいいんだと思います。
    それは誰よりもママ自身が一番分かってる事ですよね❤
    自分を責めないで自信持ってもらえたらと思います😊
    まだまだ寒い日が続きますので温かくなさってお体気を付けてください😊💕

    • 2月15日