※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

弱音です。夏の自宅保育がダメダメで自己嫌悪です。今月は特に娘が風邪…

弱音です。夏の自宅保育がダメダメで自己嫌悪です。今月は特に娘が風邪ぎみだったり、家族順番にコロナになり、後遺症もあって私の体調が万全でなかったりでまともに遊んであげられてない気がします。支援センターも一度も行けてないし室内遊び場に3回連れて行ったくらいであとは外出は買い物ばかり、一日中家にいることも多いです。
家でもテレビに頼ってしまってます。

体調不良で仕方ないとはいえ娘の大事な1ヶ月をこんなふうに過ごさせてしまって申し訳ないです。
早く外で遊べる気温になってほしい

コメント

なつあき

私も同じように、外に全然連れて行ってあげられず、テレビに頼りっぱなしです💦
2歳の息子はカーズが大好きで、マックィーン、マックィーンうるさいので今日だけで3回ほどエンドレスリピートです😵‍💫
本当…早く外で遊べる気温になってほしいですよね😅
そしたら近くの公園にでもちょっとの時間だけでも行けて体動かせるのに…💦
もう夏はしょうがないと思います!
外遊びなんかとてもじゃないけど出来ません!
命に関わります💦
なって買い物だけでもお子さんの気晴らしになっていると思いますよ✨
買い物の行き来だけでも暑くて小さい身体には疲れていると思います🥺

長々と失礼しました🙇🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

お辛いですね😭

我が家も先月コロナ(後遺症もあって私は本調子になるまで3週間かかった)、今月はインフルになり夏はずっと体調悪かったです😭

今ようやく家族みんな元気になって元の生活に戻りましたが、ずーっと家にいると親のメンタルがかなりやられると思います🥺

おそらくですが、1歳台は1日中おうちでもテレビたくさんでもストレス溜まらないんじゃないかなと思います✨

回復の兆しがみえない体調不良に、家事育児はやらないといけないのほんと辛いですよね…

体調悪い中、家事に育児してるだけでダメダメってことはないです!100点満点ですよ👏

お子さんのお世話はなしにはできませんが、体調悪い時は家事はほんとに最低限で体調回復に努めてください🥺
(家事がたまるのも精神衛生よくないかもですが😂)

必ず元気になる日は来ると思うので、ファイトです🥰

早くよくなることを祈ってます✨✨✨