母です。
新生児はよく泣きますよね(´・_・`)お疲れ様です。
少し多くあげてみてはどうですか?
cocomama
新生児の頃は娘も常に泣いてました(><)お産のダメージもまだ残っていて体力も気力もまだ戻ってなくて本当に大変ですよね(´;ω;`)
でも大丈夫です!急に寝てくれるようになります!泣くこともちょっとずつ減っていって、笑ってくれるようになれば可愛さは倍増♡
ミルク多くても苦しくて泣いてしまうし、少ないと足りなくて泣いてしまうし難しいですよね(><)ただ泣きたいだけの時もあるし、まだお腹から出てきて一ヶ月、不安なことも怖いこともいっぱいです(><)
うんちが出なくて苦しいとか、部屋が暑いまたは寒いとか、一つずつ問題を解決していってそれでも泣いてるようなら抱っこして近所をお散歩したり、あんよを優しくのばしたり曲げたりして遊んであげたり、気分を変えてあげて
それでも泣くのなら泣きたいだけなのかもしれないので大丈夫だよーと抱っこしてあげましょ(><)
でも夜中からだと大変なのでどなたか頼れる方いらしたら、抱っこ代わってもらって仮眠とってくださいね(><)
こいのん
一ヶ月頃は夜中に良く泣いてました!
完母ですが、泣くたびにオッパイあげて、眠いししんどかったですね…
今だけだと頑張って付き合ってあげてました😅
そしたら、三ヶ月入る前くらいから、夜は少しまとまって寝てくれるようになりましたよ😊
コメント