
旦那が体調不良でも休まず、家事育児を押し付けられ、感謝もない。夫の良い点が見えず、離婚を考えている。子供には優しいが、不満が募る。
私が体調不良でも仕事優先で家事育児を私がやるのに、自分が体調不良の時はしっかり休む旦那。感謝の言葉もありません。安月給のため、私もフルに働いてるのに、旦那の帰りが遅いのと休みが少ないのでワンオペです。最近本当に旦那の良いところが分かりません。太りすぎて見た目も嫌いになってきました。一緒にいるメリットが分かりません。こうなったら離婚ですか?夫婦ってこんなものですか?
子供には優しいです。一応指示したことだけはやろうとしてくれます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
分かります~!こっちも休みたいんですけど!!ってなりますよね。。悪いとこばかり目につきますよね〜!

レンコンバター
うちもさっきそれで大喧嘩しました〜
本当しんどいし、大事にされてないなって思います。
うちなんてヘルプメールしたのに、趣味のバスケ優先されて、、、もう顔も見たくないです。
-
はじめてのママリ🔰
分かります、私も大事にされてると感じないからこんな感情なんだなと思います。顔も見たくない、私もその気持ちです😞
- 8月25日

はじめてのママリ🔰
ほぼ90%の男は自分の体調不良はしっっっかり休みますよね。😮💨
うちもそうですよ〜。
私が1人でシャワーいれて、保湿して、着替えさせて。横で普通にゲームしてますから😮💨子どもたちが自分で出来ることも増えたのでストレスは減ってきましたけど、着替えろよ〜とか薬塗れよ〜(いや背中とか塗れないだろ) とか言うだけです。突発的にイラッとしてむかつきます。
子どもには優しく良いお父さん、となると離婚考えるのも難しいですよね💧
-
はじめてのママリ🔰
子供に優しいと言っても、この間はキツイ言い方したり、当たったりしてそれでも揉めました😞ただ、普段怒りはあまりしないので優しいパパみたいです。そんな役回りだけこちらです。。みんなそんなもんですかね😅横でゲームも腹立ちますね😥
- 8月25日
はじめてのママリ🔰
本当にそうなんですよね🥲見つけてはイライラを繰り返しています😞