![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供を産んでからコンビニパートを始めたママさんが、仕事に対する疑問ややりがいについて相談しています。同じ立場のママさんの働き方や意識について知りたいそうです。
コンビニパートしてるママさん
いらっしゃいませんか?
正直向上心とか、やりがいとか感じますか?
独身時代は美容関係についていて
子供産んでからコンビニパート始めました。
通勤時間だったり休みやすさ重視で選んで
働いてますが、最低賃金だしやる事多いし
元々美容関係とかのお仕事だったせいか
正直どこかで何でこんな仕事してるんだろう
って思ってます。
(コンビニのお仕事自体を馬鹿にしてるとか
じゃないです💦)
コンビニってゆるいイメージだけど
勤務してるコンビニは結構色々厳しくて、
店長からも仕事に対してのやる気?とか
モチベーションとか定期的に聞かれたり…
(身だしなみ、接客、業務量など)
同じコンビニパートのママさんは
どうなのかな〜と気になりました!
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 4歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もコンビニパートです!
独身の時は美容師として
働いてました🥺
私が住んでるところは
田舎なので
いつも同じお客さんばっかりで
常連さんとはお話ししたり
オーナーや
同じ勤務になる方が
子供のことに理解のある方ばかりで
めちゃくちゃ感謝してます
最低賃金なのは確かに
こんだけ働いても
これしか貰えないのかっては
思いますが
私の場合周りの方達に
恵まれてるので
このまま続けるつもりです😊
常連の方達はジュース
買ってくれたり
差し入れとして
いろいろ持ってきてくれるので
助かってます!
コメント